袰岩秀章

埼玉工業大学人間社会学部心理学科、同大学院人間社会研究科臨床心理学専攻教授。専門分野は、臨床心理学(集団精神療法、学校臨床)。日本集団精神療法学会理事・認定グループサイコセラピスト、日本心理臨床学会・日本精神分析学会正会員、Senior member of Academy for Eating Disorder、Life Time member of World Federation for Mental Health。他にも、東京都立教育研究所上級カウンセリング講座、スクールカウンセラー養成講座、滋賀県精神保健センター上級集団精神療法講座、家庭裁判所調査官研修所研修、厚生労働省キャリアカウンセラー養成講座、法務省法務総合研修所保護観察官研修、千葉県総合教育センター上級カウンセリング講座、埼玉県学校カウンセリング上級研修会等の講師を歴任している。
第6回
母のようにはなりたくないのに、娘を叩いてしまう私
袰岩秀章
母から受けた苦しみを引きずり、それを無意識のうちに自分の娘へと向けてしまっていることに悩む母親がいる。歪んだ母娘関係が深刻なのは、その関係が悪しき連鎖となって、次の世代へと受け継がれてしまうことがあるからだ。今回はその典型的ともいえるケースを紹介します。
母のようにはなりたくないのに、娘を叩いてしまう私
第5回
ストーカーのように干渉し、自分の夢を娘に押しつける母
袰岩秀章
「あなたのためにやっている」と繰り返し、日常から友人関係、果ては将来の夢までも支配して、娘を追いつめていく母親が存在している。そんな母の支配に耐えかねて、実家を出て一人暮らしを始めた娘をも執拗に追ってくる母の、異様な過干渉に追いつめられた娘のケースを紹介する。
ストーカーのように干渉し、自分の夢を娘に押しつける母
第4回
前を向いて生きるために、母と縁切りするしかない娘もいる
袰岩秀章
実の母親が娘につらく当たる、冷淡に扱う、虐待まがいにいじめる、といったケースは珍しいものではない。20年以上カウンセリングの現場に身を置く心理学者でもあるカウンセラーが、母と娘の悪しき関係を乗り越え、自分の力で人生を歩み始めた娘たちのケースを紹介します。
前を向いて生きるために、母と縁切りするしかない娘もいる
第3回
母のようにはなりたくないのに、娘を叩いてしまう私
袰岩秀章
母から受けた苦しみを引きずり、それを無意識のうちに自分の娘へと向けてしまっていることに悩む母親がいる。歪んだ母娘関係が深刻なのは、その関係が悪しき連鎖となって、次の世代へと受け継がれてしまうことがあるからだ。今回はその典型的ともいえるケースを紹介します。
母のようにはなりたくないのに、娘を叩いてしまう私
第2回
ストーカーのように干渉し、自分の夢を娘に押しつける母
袰岩秀章
「あなたのためにやっている」と繰り返し、日常から友人関係、果ては将来の夢までも支配して、娘を追いつめていく母親が存在している。そんな母の支配に耐えかねて、実家を出て一人暮らしを始めた娘をも執拗に追ってくる母の、異様な過干渉に追いつめられた娘のケースを紹介する。
ストーカーのように干渉し、自分の夢を娘に押しつける母
第1回
前を向いて生きるために、母と縁切りするしかない娘もいる
袰岩秀章
実の母親が娘につらく当たる、冷淡に扱う、虐待まがいにいじめる、といったケースは珍しいものではない。20年以上カウンセリングの現場に身を置く心理学者でもあるカウンセラーが、母と娘の悪しき関係を乗り越え、自分の力で人生を歩み始めた娘たちのケースを紹介します。
前を向いて生きるために、母と縁切りするしかない娘もいる
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養