横田伊佐男 プロフェッショナル・マーケティングコーチ 横浜国立大学客員講師、早稲田大学オープンカレッジ講師、日経ビジネス課長塾講師。横浜国立大学大学院博士課程前期経営学(MBA)修了及び同大学院統合的海洋管理学修了。専門はマーケティング。外資系金融機関を経て、2008年に独立。人が動く戦略は「紙1枚」にまとまっているという法則を発見し、オリジナル教育メソッドを体系化。複雑な理論を誰にでも分かりやすく短時間で教え込む、日本唯一のプロフェッショナル・マーケティングコーチ。短時間で成果へと引き上げる「特濃講座」は、上場企業ホールディングス、政府系金融機関、意欲ある中小企業経営者、大学生からの依頼が絶えず、これまでの受講者はのべ6万人を超える。著書として、『一流の人はなぜA3ノートを使うのか?』(学研パブリッシング)、『ケースブック 価値共創とマーケティング論』(分担執筆・同文館出版)、『最強のコピーライティングバイブル』(ダイヤモンド社)、『ムダゼロ会議術』(日経BP社)、『迷えるリーダーがいますぐ持つべき1枚の未来地図』(日経BP社)、『長いコトバは嫌われる』(日経BP社)。 第1回 サイバーエージェントの「爆グロ」スローガンは、どうやって生まれたのか?「100%一発説得」のコツ 前田鎌利,横田伊佐男 ソフトバンク孫正義氏を「3分で一発OKを連発させた」前田鎌利氏と、「日本一のマーケッター」神田昌典氏から「今後100年、歴史に刻まれる本だ!」と太鼓判を押された横田伊佐男氏によるダイヤモンド社プレミアム白熱講座「“100%一発説得”最高のプレゼン術×最強のコピー術」が初開催!両著者が熱く語る! 2016年9月7日 4:50 1 2