兼松昭夫

(かねまつあきお)
CBニュース記者

1969年生まれ。医療経営誌の記者などを経て、医療系ニュースサイト「医療介護CBニュース」「メディ・ウォッチ」の創刊に携わる。フリーとして活躍した後、2017年5月から再びCBニュースに復帰。

「医師が60歳以上だと患者の死亡率急上昇」73万人調査の衝撃
兼松昭夫
「ベテランの医師ほど腕がいい」 。医療の“常識”を揺るがしそうな分析調査の結果が「英国医師会雑誌」に掲載された。米国在住の日本人医師らが分析すると、若手の医師の方が優れた治療成績を示したという。
「医師が60歳以上だと患者の死亡率急上昇」73万人調査の衝撃
ED薬のニセモノがネット販売で横行する理由
兼松昭夫
勃起不全(ED)治療薬バイアグラなどの偽造品がインターネットなどを介して国内外に氾濫している。正規のED治療薬を国内で製造・販売する4社の合同調査では、ネット経由で入手した4割がニセモノだった。
ED薬のニセモノがネット販売で横行する理由
南阿蘇地域、孤立化鮮明 医薬品、水、食料…すべて不足
兼松昭夫
今回の熊本地震で大きな被害が広がった南阿蘇地域では、交通が寸断されて物資の補給がままならない。現地入りしていた『徳洲新聞』の上田昇編集長に被災地のの状況を語ってもらった。
南阿蘇地域、孤立化鮮明 医薬品、水、食料…すべて不足
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養