近藤悦康

近藤悦康

株式会社Legaseed代表取締役・人材採用コンサルタント

1979年岡山県生まれ。「はたらくを、しあわせに」を理念に、人材採用コンサルティング、社員教育・組織活性コンサルティング、学生向けキャリア教育事業などを手掛ける。創業5年で年間1万人を超える学生が応募する企業となり、2021年度の楽天みん就(みんなの就職活動日記)調べ人気インターンランキングで総合10位、人材業界1位となる。これまで450社の組織変革を行い、延べ7万名にセミナーを実施。「クローズアップ現代」「ワールドビジネスサテライト」「めざせ!会社の星」などTV番組にも出演。著書に、『伸びている会社がやっている「新卒」を「即戦力化」する方法』、『内定辞退ゼロ』、『日本一学生が集まる中小企業の秘密』などがある。自社ホームページは、http://www.legaseed.co.jp

オンライン就活でバレる!「素直・明るい・元気」だけの三拍子人材
近藤悦康
急速に進むオンライン採用。世間では『ウェブ面接必勝法』などといった記事を見かけるようになったが、本当に採用がオンライン化されたことで評価される人材は変わってしまうのだろうか。
オンライン就活でバレる!「素直・明るい・元気」だけの三拍子人材
新卒「内定辞退者」が出ない中小・ベンチャー企業の採用は何が違うのか
近藤悦康
人事採用担当者にとって、内定辞退は非常に頭が痛い問題だ。特に、中小・ベンチャー企業は大企業に比べるとどうしても新卒者の採用では不利であり、内定辞退が相次ぐケースが少なくない。それでも内定辞退者がほとんど出ない会社がある。
新卒「内定辞退者」が出ない中小・ベンチャー企業の採用は何が違うのか
新卒を「即戦力」にし、現場ですぐに活躍させるための育成法
近藤悦康
中途採用の人材は社会経験があるものの、前職でのワークスタイル、自分のやり方に固執するため、新たな職場環境で活躍しないことに悩みを抱えている経営者は少なくありません。ところが新卒を入社前から即戦力化し、入社後すぐに現場で活躍できる育成方法に注力する会社が増えているようです。そんな企業はどんな点を心がけて育成しているのでしょうか。
新卒を「即戦力」にし、現場ですぐに活躍させるための育成法
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養