大森健史

株式会社アエルワールド代表

おおもり・けんじ/大学卒業後、国際証券株式会社(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券)に入社し、個人・事業法人・財団法人等の資産運用のコンサルティング業務を担当。約4年間の資産運用コンサルティング業務を経て、留学・旅行業界に転職し、ビザ申請や海外生活設計のアドバイザー業務に携わる。2004年6月に家族・親子・退職者・会社経営者・投資家などのロングステイ、海外赴任者のサポート企業として株式会社アエルワールドを設立し、代表取締役に就任。今まで2万人以上の相談を受け、総額100億円以上の投資ビザ取得をサポートした。投資家・資産家向けの海外生活コンサルティングにも精通している。著書に『日本のシン富裕層 なぜ彼らは一代で巨万の富を築けたのか』(朝日新書)。

「あっけなく転落する富裕層」と「ずっとウハウハな富裕層」たった1つの決定的な違いとは?
大森健史
「人生の選択肢を増やす」ために複数拠点を設ける富裕層は少なくありません。では、彼らはどんな観点で移住先を選択しているのでしょうか。また、賢い富裕層ほど大切にしている考え方とは。具体的な移住トレンドを紹介した前編に続き、後編では富裕層の考え方の本質に迫ります。
「あっけなく転落する富裕層」と「ずっとウハウハな富裕層」たった1つの決定的な違いとは?
富裕層が密かに注目するコスパ最強な海外移住先「2カ国の名前」
大森健史
国際情勢が不安定さを増す昨今ですが、資金力のある富裕層は複数拠点を持つことに積極的です。一方で、各国の制度や市場の変化に伴い、“人気の移住先”も変わっています。多くの富裕層の海外移住を支援してきた専門家が、最新の移住トレンドを解説します。
富裕層が密かに注目するコスパ最強な海外移住先「2カ国の名前」
超リッチ「シン富裕層」2万人の資産形成術を聞いて分かった“凡人との差”
大森健史
不動産投資、暗号資産、オンラインサロンなど、自らの才覚で巨万の富を手にする人々。日本の富裕層はかつての姿から大きく変化した。海外移住支援を通じて、2万人以上の「シン富裕層」を知り尽くした著者が彼らの哲学、稼ぎ方を公開する。
超リッチ「シン富裕層」2万人の資産形成術を聞いて分かった“凡人との差”
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養