ヒロユキ先生 家庭教育コンサルタント・小学校教師 家庭教育コンサルタント、小学校教師。東京都立大学大学院で教育格差や不平等改善のための研究に打ち込んだ後、26歳で青森県の小学校に教員として赴任。以後20年以上にわたり生徒指導担当として2000組以上の親子にかかわってきた。その中で、「子どもの学力が伸びるかどうかと、才能(知能)は関係ない」ことを発見。さらに「『自分で目標を定め、試行錯誤しながら成長していく、自立した子ども』の親に共通する習慣」を見い出し、自らの子育てに活かすことで子どもの難関大学合格を実現した。 中学受験しなくてもMARCH合格できる!難関大に必須の「学力」の付け方とは? ヒロユキ先生 どんな子でも、学力は親のかかわり方次第!約25年間にわたって約2000組の親子の家庭環境と進路を見てきた現役小学校教員のヒロユキ先生が、これからの子どもに必要な新しい学力の身につけ方について解説してくれます。 2024年5月31日 20:15