清水信匡 早稲田大学ビジネススクール 教授 専門は管理会計、コストマネジメント。早稲田大学ビジネススクール教授。早稲田大学会計研究所所長、日本原価計算研究学会常任理事、日本管理会計学会理事常務理事、日本会計研究学会評議員などを歴任。早稲田大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学(商学修士) 中国3大新興EVメーカーは本当に儲かっているのか?赤字続きの裏に隠れた「潜在力」の読み解き方 清水信匡 中国3大新興EVメーカーと言われているLi Auto(理想汽車)、Nio(上海蔚来汽車)、XPENG(小鵬汽車)は、本当に儲かっているのか。この3社はここ数年間、赤字を続けている。しかし、企業の本当の実力は、目先の営業利益だけではわからないものだ。ビジネスが「本当に儲かっているかどうか」を見極める目を養うためのヒントを、中国のEVメーカーを例に出して解説しよう。まさに目からウロコである。 2024年10月10日 12:00