早川洋平

プロインタビュアー

1980年横浜生まれ。中国新聞記者等を経て2008年起業。羽生結弦、吉本ばなな、高田賢三、ケヴィン・ケリーら各界のトップランナーから市井の人々まで国内外分野を超えてインタビューを続ける。2013年からは戦争体験者の肉声を発信するプロジェクト『戦争の記憶』にも取り組む。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良「大人の放課後ラジオ」』等メディアプロデュースも多数。インタビューメディア『LIFE UPDATE』配信中。著書に、『会う力 シンプルにして最強の「アポ」の教科書』(新潮社)がある。

ビジネスパーソン必携のスキル「もう一度話がしたい」と思われる人の共通点
早川洋平
人との縁を心地よく育むには、あえて少し距離を置くことも大切だ。相手を必要以上に理想化せずに自然体で向き合う、ほどよい距離感が関係を長く続ける土台になる。会う力を磨いてきたインタビュアー・早川洋平氏が、ビジネスパーソンにも役立つ信頼を育てるための小さなコツを紹介する。
ビジネスパーソン必携のスキル「もう一度話がしたい」と思われる人の共通点
できるビジネスパーソンはやっている!相手の心を掴む「お礼」のポイント
早川洋平
人と会うのは一度きりで終わらない。2度目、3度目と縁が続くかどうかは、ほんの小さな行動の積み重ねで決まる。たとえば、一言添えて手土産を渡す、相手のためにできることを提案する…その姿勢こそが、信頼につながるという。インタビュアーの早川洋平氏が、誰でも実践できる“また会いたい”と思われる工夫を紹介する。
できるビジネスパーソンはやっている!相手の心を掴む「お礼」のポイント
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養