1985年、滋賀県生まれ。京都大学文学部卒。公務員としてはたらくかたわら、執筆活動を行う。2011年、『終わりなき不在』で第3回日本文学館出版大賞ノベル部門を受賞。2014年、『わが逃走』で第3回マイナビeBooksコンテスト入選。同年、『シュトラーパゼムの穏やかな午後』が第1回クランチノベルズ新人賞奨励賞を受賞した。2017年、『無能男』で第13回もんもん文学賞受賞。2018年、集英社『小説すばる』にエッセイを寄稿してメジャー文芸誌デビュー。以降、同誌にて不定期で読切短編を発表。2019年5月、『THE LAST SONG』で第1回歌舞伎町文学賞せりな特別賞を受賞。同年8月、『踊る阿呆』で第2回阿波しらさぎ文学賞を受賞。2020年11月、『エースをねらえ!』で「イグBFC(ブンゲイファイトクラブ)」優勝。同年12月、「マルドレットの人々」「聖人」「ライジング・フォース」の三篇で第1回RANGAI文庫賞を受賞した。