白井斗京

白井斗京

みずほリサーチ&テクノロジーズ調査部主任エコノミスト

しらい・ときお/2017年東京大卒、4月みずほ銀行入社、20年4月財務省出向(国内マクロ経済分析担当)、22年4月総括・市場チーム総括補佐、24年4月から現職。専門は米国マクロ経済分析。
 

関税の米企業負担の業界格差「衣料品90%・自動車77%・家具3%」、FRBがインフレより雇用重視で利下げ再開の理由
白井斗京
FRBがインフレ再燃より「雇用下振れリスク」が大きいとして利下げ再開を決めたのは、関税引き上げの負担を誰がしているかが商品によって大きく違い、想定以上に価格転嫁による物価上昇が緩やかなことがある。一方で負担の大半を企業が利幅圧縮で吸収した業種を中心に雇用悪化のリスクは残ることから、今後も年内2回の追加利下げが予想される。
関税の米企業負担の業界格差「衣料品90%・自動車77%・家具3%」、FRBがインフレより雇用重視で利下げ再開の理由
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養