小泉 凡 民俗学者 1961年東京都生まれ。成城大学文芸学部卒。成城大学大学院で民俗学を専攻し、1987年から曽祖父・小泉八雲ゆかりの松江市で暮らす。小泉八雲記念館館長、焼津小泉八雲記念館名誉館長、島根県立大学短期大学部名誉教授を務める。著書は、『怪談四代記 八雲のいたずら』(講談社)、『小泉八雲と妖怪』(玉川大学出版部)などがある。 鳥取県の村人に砂をかけられても…『ばけばけ』モデル・小泉八雲が日本を愛し続けた理由 小泉 凡 NHK朝の連続テレビ小説「ばけばけ」の主人公のモデルとなった小泉八雲・セツ夫妻。八雲がつむぐ言葉は、まるで音が聴こえるような美しい日本の風景を描く。視覚にハンデを抱えていた彼の文章表現の秘密を、曾孫であり小泉八雲記念館館長の筆者が明かす。※本稿は、小泉 凡『セツと八雲』(朝日新聞出版)の一部を抜粋・編集したものです。 2025年10月24日 9:00