国際 サブカテゴリ

国際
記事一覧

GW中のSNSで盛り上がった「油条」談義 人気の食文化は国境を越えて変身する

GW中のSNSで盛り上がった「油条」談義 人気の食文化は国境を越えて変身する

莫 邦富
GW中は長旅をしない主義を貫いている。その代わりSNSに中国人の郷愁を一身に集めるB級グルメの王「油条…
ウシとブタで安保を買った安倍政権 世論誘導の政府、同調のメディア

ウシとブタで安保を買った安倍政権 世論誘導の政府、同調のメディア

山田厚史
日米TPP交渉の結果をほとんどの新聞は「決裂」と報じ、読売だけ「大筋合意」と伝えた。その後の報道を見る…
中国に巨大商機もたらす空気清浄器市場 日系4社でシェア4割もブランドは群雄割拠

中国に巨大商機もたらす空気清浄器市場 日系4社でシェア4割もブランドは群雄割拠

姫田小夏
中国の大気汚染問題は、そう簡単には解決しそうにないが、この状況下で、ある家電製品が空前のヒットになって…
東京も少し学んだら?大阪造幣局の花見の宴

東京も少し学んだら?大阪造幣局の花見の宴

莫 邦富
4月中旬に大阪造幣局の「桜の通り抜け」を訪れた。通り抜け通路自体は規制が厳しいが、外の通路は露店・夜店…
米国で広がるマリファナ合法化の動き――ブルッキングス研究所シニアフェロー ウィリアム・ガルストン氏が語る本当の理由

米国で広がるマリファナ合法化の動き――ブルッキングス研究所シニアフェロー ウィリアム・ガルストン氏が語る本当の理由

ウィリアム・ガルストン
コロラド州では個人の嗜好目的ならいまやマリファナ合法だ。治療目的の医療用マリファナはすでに22州と首都…
ネット上の成熟した意見に心配が解消されて感激

ネット上の成熟した意見に心配が解消されて感激

莫 邦富
日本的サービスの低下を指摘した先週のコラムは、大きな反響を呼んだ。日中関係が悪いこの時期にと心配したが…
“上手くいき過ぎ”米中関係の片棒を担ぐのは?オバマ大統領来日を機に認識すべき課題と戦略

“上手くいき過ぎ”米中関係の片棒を担ぐのは?オバマ大統領来日を機に認識すべき課題と戦略

加藤嘉一
バラク・オバマ米大統領と安倍晋三総理大臣による日米首脳会談が4月24日開催される。TPP、ウクライナ情…
カジノ法案成立へ――群がる政治家、経済界 この国はいつからおかしくなったのか

カジノ法案成立へ――群がる政治家、経済界 この国はいつからおかしくなったのか

山田厚史
巨大カジノを日本各地に作る「カジノ法案」が連休明けの国会で審議が始まる。成長戦略の目玉は「賭博」でとい…
インドの不動産開発事業は“宝の山”だ!現地の不動産王と日本人共同創業者が提言「日系企業が進出すべきこれだけの理由」

インドの不動産開発事業は“宝の山”だ!現地の不動産王と日本人共同創業者が提言「日系企業が進出すべきこれだけの理由」

平岡永一
再加熱してきた日本企業のインド進出。特に不動産事業はバブル状態だ。そこで、タタ財閥不動産部門トップを歴…
決算レポートから読み取る中国ネット業界最新地図 スマートフォン向けビジネスも活況

決算レポートから読み取る中国ネット業界最新地図 スマートフォン向けビジネスも活況

山谷剛史
日本では新年度がスタートし、中国では各社の2013年末の決算報告が上がっている。中国でトレンドを牽引す…
「学運」の背景にある中国台頭への警戒感台湾の「民主主義」はどう影響を受けるのか

「学運」の背景にある中国台頭への警戒感台湾の「民主主義」はどう影響を受けるのか

加藤嘉一
前回コラムでも言及したが、香港に来る中国人が増えることは、中国民主化プロセスにとっては長期的にポジティ…
新たな冷戦の引き金として懸念されるウクライナ問題 国内では「オルガリヒ」に対する期待と憎悪が交錯

新たな冷戦の引き金として懸念されるウクライナ問題 国内では「オルガリヒ」に対する期待と憎悪が交錯

仲野博文
現在、ウクライナ国内の親ロシア派住民による独立運動はウクライナ東部に飛び火。東部の各都市では親ロシア派…
一観光客として体験した日本的サービス崩壊の予兆

一観光客として体験した日本的サービス崩壊の予兆

莫 邦富
26年ぶりにドイツから従妹が来日したので、一観光客として関西を旅した。そこで数々のショッキングな出来事…
中国から移転しても製造コストはわずか10%減!?製造業の進出の成功を左右する生産効率管理力

中国から移転しても製造コストはわずか10%減!?製造業の進出の成功を左右する生産効率管理力

杉田浩一
中国と比較して、人件費の安いミャンマーへの工場移転を考える動きが増えている。ただ、ミャンマーはインフラ…
日中が尖閣諸島で軍事衝突する可能性はあるか?衝突回避のために日本が取り組むべき4つの課題

日中が尖閣諸島で軍事衝突する可能性はあるか?衝突回避のために日本が取り組むべき4つの課題

田中 均
日中が軍事的衝突に至る可能性は50%。先日私が参加したソウルのシンポジウムで、およそ500名の聴衆に投…
投資失敗に「騙された!」と熱くなる中国人民 不動産や理財商品が国家崩壊の引き金に!?

投資失敗に「騙された!」と熱くなる中国人民 不動産や理財商品が国家崩壊の引き金に!?

姫田小夏
カネを巡って騙し騙されの中国社会、「騙された」とわかったときに、彼らは恐るべきエネルギーを発揮する。ひ…
地元の花見で感じた「隅田公園」の存在感が薄いワケ

地元の花見で感じた「隅田公園」の存在感が薄いワケ

莫 邦富
花見に出かけてもつい課題を捜すのはジャーナリストの性か。地元は東京の墨田区で花見に出かけて、隅田川の美…
さらば平和外交 軍事援助に扉を開くODAの変質

さらば平和外交 軍事援助に扉を開くODAの変質

山田厚史
外務省は3月31日、「ODA大綱を見直す有識者懇談会」の初会合を開いた。翌日、政府は「防衛装備移転3原…
2017年が中国・香港関係の節目になる “同化”に悩む香港は中国民主化をどう促すか

2017年が中国・香港関係の節目になる “同化”に悩む香港は中国民主化をどう促すか

加藤嘉一
香港と中国の関係を考えるとき、「“中国の台頭”は“返還後の香港”をどう変えるか」という側面ばかりに注目…
高級路線で撤退を余儀なくされたスーパーと庶民路線で顧客を呼び戻したスーパーの教訓

高級路線で撤退を余儀なくされたスーパーと庶民路線で顧客を呼び戻したスーパーの教訓

莫 邦富
我が家が入るタワーマンションの地下にあった高級路線のスーパーが撤退した。代わって出店したのは庶民路線の…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順