最初の反響は管理会社からだった。スタイルアクトが、日本初のマンション管理会社に対する入居者の満足度調査結果を発表したときのことだ。管理会社から問い合わせが相次いだのは、それが雑誌で特集を組まれるランキングとは異なる結果だったからだという。
確かに、管理戸数、有資格者数、経常利益のような客観的な数字データと入居者の評価はかなり違う。管理会社に費用を支払うのは、マンション入居者である。その意味で、入居者の声はリアルな心象を表しているのだろう。今回はそのランキングを紹介しながら、「自分のマンションはどうなのか」「そして今後どうしたらいいか」という読者諸氏の疑問に対して、端的な答えを示そう。
「マンションは管理を買え」は本当か?
語られない管理会社の真の満足度
『「マンションは管理を買え」と言いますが、沖さんはどう考えますか?』と聞かれることがある。筆者はそうは思わない。管理はサービス業であるし、納得がいかないのなら委託している管理会社を変えたり、自主管理したりという手もある。管理は管理組合員である入居者が選ぶものであり、最初から既定されているものではなく、オーダーメイドのサービスである。
冒頭で管理会社から問い合わせが相次いだことを述べたが、管理組合の理事からも問い合わせが多く来る。この調査結果を見て、「自分たちのマンションでも同じ満足度を聞いて欲しい」と依頼してきた方もいるし、「御社のランキングで上位になっている○○という会社、全然よくないんですけど!」という愚痴を漏らし、「リプレイスを検討しているけど、どこの管理会社がお勧めですか?」と聞いてくる理事もいた。
その答えは、今回紹介する2000人以上のアンケート調査結果から判断してもらえるものと思う。ここまで大量のサンプルを集めた調査は他に類を見ない。スタイルアクトが運営するマンション購入の支援サイト「住まいサーフィン」の19万人に上る会員数の賜物である。
過去に管理費と修繕積立金のコストパフォーマンスを上げる話を当連載でも書いているが、管理会社と入居者は利益相反している側面がある。入居者がコストパフォーマンスを高めようと考えた場合に、管理会社は身を切ることはしたくないので抵抗する。そのため、入居者側は自分たちの味方を第三者のコンサルに求める。そして、管理費の品質を上げながらコストを落とし、落としたコストを修繕積立金に回しながら、大規模修繕でも「合い見積もり」を通して無駄を省いていくことを選択することになる。
そんなやり取りの対象となる管理会社を、満足度の高い顧客の味方にするためには、今回の管理会社ランキングは役に立つと思う。