◎文法不要! 和訳不要! 書き取り不要!
◎親は教えなくていい! 隣でただニコニコして座っているだけでいい!
◎「1日たった5分のらくらく単語暗記法」を楽しんでたら、小2で英検準2級合格! 地方公立からハーバード合格!
◎週1回、たった75分の授業で、大学入試レベルの単語帳を小学生が音読!
……こんな英語教室が、九州の大分駅近くにあるのをご存じだろうか?
英語教室を運営する傍ら、これまで4~18歳の3000人の子どもたちに実証済。長女が大分県の公立小中高からハーバード大学、ジュリアード音楽院合格とありえない成果を出し続けている、廣津留真理氏の最新刊『英語で一流を育てる──小学生でも大学入試レベルがスラスラ読める家庭学習法』が発売早々第4刷となった。
今回、再現性重視の観点から、最新ハーバード生200名リサーチを敢行。衝撃の事実が判明したという。
セレブ家庭でない普通の家庭の大分県の子どもたちに、どうやって本当の英語力をつけているのか?
一体全体、どんな「奇跡の勉強法」なのだろうか?
そもそも「一流の英語力」とは、どういうものなのでしょうか。
英語を使って世界レベルで「情報をゲット(収集)」できる力、英語を使って世界レベルで「情報をシェア(共有)」できる力。
さらに、英語を使って世界レベルで「価値(バリュー)を創造」できる力と私は定義しています。
●1 「ゲット」できる力
現在インターネット上で公開されているすべてのサイトの51.9%は英語、日本語のサイトはわずか5.6%というデータがあります(World Wide Web Technology Surveysより、2017年4月6日時点)。
英語ができる人は、日本語しかできない人の10倍近くの情報を得ることができます。
同時に、英語を母国語とする人は世界の人口約73億人のうち約4億人、公用語や第 2外国語として使用している人は約17億5000万人で、計21億5000万人が英語で生活しています。さらに、国際イベントや会議には欠かせない言語です。
●2 「シェア」できる力
人が言語を使うのは、社会で共同作業をするためです。
自分をよく知り、何をするかを決定し、作業内容を上手に人に伝えなくてはなりません。
複数の他人の意見を類推したり、フィードバックしたり、交渉したり、決定したりします。
高度な言語能力と同時に、タフでオープンな心も必要です。
自分に必要な情報を、世界中から日本語よりもはるかに多く英語で得ることができたら、次に重要なのは、そうした情報や自分の考え、意見、思いなどを多くの人たちと共有して、切磋琢磨することです。
●3 価値(バリュー)を創造できる力
シェアする中身がなければ、そもそもコミュニケーションは何語でも成立しません。
未来を担う子どもたちには、みんなと分かち合うに足る、これまでにないほど画期的で社会の役に立つ価値をつくれる人になってほしい。自分にしかできない、得意なジャンルで結果を出していく。結果が本当にみんなのニーズや社会貢献に寄与しているかを世に問いながら次に進む。
こうして社会に活かせるバリューを世界中の人とつくっていくのです。
文法英語、受験英語、日本語逐語訳が常識だった親御さん世代に、「ゲット・シェア・バリュー」の英語などといっても戸惑うばかりかもしれません。
でも、これだけテクノロジーが発達して世界が狭くなった状況で生き抜く子どもたちは、必ず英語を使って自己表現することになります。
ですから自分をわかりやすく伝える英作文や、プレゼン、ディスカッションの中身とスタイルをきっちり学ぶ必要があるのです。
ただ、そんなことを言われても、英語教室も教材も違いがわからず選べない、家庭でサポートできない、何歳から始めればいいのか、どう始めればいいのかわからないというのが本音だと思います。
でも、大丈夫です。
小5のMくんは、週1回、私の教室で学び、たった1年で英検3級(中学卒業程度)に合格しました。次回、その事例を取り上げましょう。