ソニーの盛田昭夫氏ソニーの盛田昭夫氏は、グローバルに活躍するビジネスパーソン像を身をもって示したといえる
Photo:GAROFALO Jack/gettyimages

 日本企業は意思決定をしない、あるいは意思決定が遅い――。

 これは米国で定着している日本企業の評価だ。

 実際、日本企業は事業提携の可能性がある米国企業が見つかっても、日本の本社で開かれる定例社内会議のタイミングが優先され、検討は後回しにされる。故に現地では感触さえもつかめない。

 あるいは、運良く現地の注目ベンチャー企業への投資機会に巡り合っても、同様に本社の論理が優先される。現地の駐在員は、週単位の回答期限に間に合わないからと、最初から諦めるケースが後を絶たない。これは日本企業がもともと持っている性格、文化なのであろうか。

 そこで思い出すのが、約50年前、私が学生だったときにお世話になったビジネスマンの話だ。その人はある精密機器メーカーで、若くして部長になった。その彼が、自社の重要な新製品を携えて米国に出張した。まだ取引のなかったシアーズで、OEM(相手先ブランドによる生産)製品を売ってもらおうというのである。シアーズといえば、当時は米国最大手の小売企業だ。その“巨人”を相手に、一人で商談に乗り込もうというのである。