今や街中でもオフィスでも、どこでも外国人がいることが当たり前の時代になりました。そして、2020年は東京オリンピックが開催されます。来年は、さらにいっそうまわりで外国人を見かける機会が増えそうです。でも、英語に自信のある方はいいですが、いきなり街中で外国人から話しかけられたりしたら、ドキマギしてうまく対応できないという方も、少なくないはずです。そんな英会話初心者の方に、ぜひ、おすすめしたいのが、『だれとでも会話がとぎれない! 1分間ぺラペラ英会話』(小林真美著、ダイヤモンド社、11月28日発売)です。本連載では、同書の中から抜粋して、英語に苦手意識のあるヒビギナーの方に向けて、英会話上達のポイントをお伝えしていきます。

初対面の相手とも<br />スムーズに会話するのに役立つ<br />ICEメソッドとは?Photo: Adobe Stock

こちらから話題を振ってしまう先手必勝アプローチ

 本連載をここまで読んでいただいて、スモールトークは簡単な英語で成り立つ、これならば自分もできそう、と思っていただけたでしょうか?

 次に気になるのが、相手がどんどん話してきてわからなくなってきたらどうしよう、ということかもしれませんね。そこでおすすめするのが、スモールトークをする時に、まずはこちらから何か話題を振ってみてしまおうという、先手必勝アプローチです

 道端などでのちょっとしたスモールトークは、身振り手振りのボディーランゲージがフル活用できます。場合によってはスマホの地図やアプリなどを活用しながら、意思疎通を図ることもできますから、そんなに心配する必要はありません。

 同じスモールトークでも、新幹線で隣席になった外国人旅行客との会話とか、立食パーティでの会話など、ある程度会話時間が長い場合は、話についていけなくなる心配も、が然高まります。

 ネイティブを含め外国人の英語にも色々なアクセントやスピードがありますので、わかりやすい英語も、聞きとりにくい英語もあります。私も、聞き慣れないアクセントに慣れるには少し時間がかかりますし、日本人の英語に慣れていない相手の場合には、私の英語に慣れてもらうにも、少し時間が必要なこともあります。

 スモールトークの相手にゆっくり話してもらうことをお願いするタイミングも逃し、徐々に相手の話のスピードが増して、内容についていけなくなることも往々にして起こりえます。