コロナ禍で変わる日本の雇用と働き方、3つのレベルで読み解くコロナショックで日本の雇用や働き方はどう変わるのか Photo:PIXTA

新型コロナウイルスの感染拡大により、日本の経済、社会は大きな影響を受けている。こうした中で「これからの日本の雇用や働き方がどうなるのか」という議論や、さまざまな言説を耳にするようになった。今回は、過去のデータをひもときながら、今後の日本の変化を考えてみたい。(パーソル総合研究所 小林祐児)

コロナショックで
日本の雇用・働き方はどう変わるのか

 新型コロナウイルスにより、経済・社会全体に地球規模の危機が訪れている最中、日本の雇用・働き方にも大きな変化が起こっている。予断の許されない状況ではあるが、ウイルス拡大の様子を見ていても、中長期的に影響が大きくなるのは間違いない。

 そうした状況を受け、世間では働き方や雇用のあり方が「ガラリと変わる」タイプの言説が目立つ。東日本大震災時にもあった、「○○2.0」「○○シフト」といった物言いが流行している。だが、そうした「大変革」をあおる声の中には、近年の流れが同じ方向のまま「加速していく」ものと、「逆方向にふれる」ものが混在しており、議論も錯綜(さくそう)している。もう少し地に足のついた議論をするためにも、データに触れながら整理しておくことが必要だ。ここでは、「マクロレベル」「雇用レベル」「働き方レベル」の3つのレベルに分けて整理していこう。