最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かすPhoto:PIXTA

チーム一丸となって目標達成に向かっていくために、リーダーは常に決断を迫られる。その判断基準となるのが「仮説」である。花王での26年間の経験をもとに、現在はコンサルタントとして経営層・幹部研修などで数多くのリーダーを指導する阿比留眞二氏が、新著『最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かす』を出版。同書からの抜粋で、仮説を使ったチーム運営のメソッドを教授する。

予想できないリーダーは
メンバーを消耗させる

 先見性がないリーダーは残念ながらチームをうまく動かせません。先見性がないということは、行き当たりばったりの仕事しかできないということだからです。

 目の前の仕事だけを回していく。これでは、成果は出ませんし、現状維持でしかありません。変化のスピードが速い現代では現状維持は退歩につながります。

 事前に、将来何が起きるかを自分なりに考えて、予測し、行動を起こすのと、何かあってから動くのとでは、成果は大きく変わるのです。先々のことを考えられないのは、リーダーにとって致命傷になりかねません。

 リーダーに先見性があれば、チームは成長していくのです。部下が目の前の仕事に一生懸命取り組んでいるときに、将来のことを考えておく。それがリーダーの大事な仕事なのです。

 ただ、先見性は必要ですが、一歩先を行くことは危険です。半歩先を行くことを目指しましょう。半歩先を行く仮説は成功を生みますが、一歩先の仮説をつくると失敗します。誰にも受け入れられない可能性が高いからです。