スタンフォード大学・オンラインハイスクールはオンラインにもかかわらず、全米トップ10の常連で、2020年は全米の大学進学校1位となった。
世界最高峰の中1から高3の天才児、計900人(30ヵ国)がリアルタイムのオンラインセミナーで学んでいる。
そのトップがオンライン教育の世界的リーダーでもある星友啓校長だ。
全米トップ校の白熱授業を再現。予測不可能な時代に、シリコンバレーの中心でエリートたちが密かに学ぶ最高の生存戦略を初公開した、星校長のデビュー作『スタンフォード式生き抜く力』が話題となり、ロングセラーとなっている。
ベストセラー作家で“日本一のマーケッター(マーケティングの世界的権威・ECHO賞国際審査員)”と評された神田昌典氏も「現代版『武士道』というべき本。新しい時代に必要な教育が日本人によって示されたと記憶される本になる」と語った本とは一体なにか。
一方、全米で熱狂的なファンをつくり、「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」で「Time’s Best Inventions of 2020」を受賞した塚田英次郎氏。日本上陸直前の「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」はどうやって生まれたのか。
カリフォルニアベイエリアで初対談が行われた模様を特別にお届けする。(これまでの人気連載はこちら)。(構成・藤澤宗生)

極意1:着眼点を変えてみよ。

星友啓(以下、星):サントリーで「Gokuri」「DAKARA」「伊右衛門 特茶」などのヒット商品を次々手がけた後、渡米し、アメリカのベイエリアで知る人ぞ知る抹茶カフェ「Stonemill Matcha」をオープン。

さらに退職後の2019年、World Matcha Inc.を創業し、自宅で楽しめる抹茶マシン「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」を開発。今やハリフッドセレブをはじめ、全米で数々の熱狂的ファンを産んできた塚田さんに、今回はヒット商品のつくり方について伺っていきたいと思います。

空禅抹茶「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」

塚田英次郎(以下、塚田):よろしくお願いします。

星:まずは商品を形にする前のコンセプトづくりについてお聞きします。

コンセプトをつくる際、どんなことに気をつけていますか。

塚田:コンセプトって、実はつくるものでもないんですよね。

つくるというより、見つけていくような思考プロセスです。

見つけるうえで重要になるのが「着眼点を変える」ことです。

世の中に種が落ちている。それは見方によっては種ですが、見える人にしか見えない。

種からコンセプトにたどりつくためには、因数分解のような作業が必要で、そこでカギとなるのが、いろいろな視点で物事を見る力です。

全米ハリウッドセレブが大興奮!自宅で楽しめる抹茶マシン「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」を発明した日本人が語るサントリー退社後シリコンバレーで43歳で起業し、「TIME’s Best Inventions of 2020」を受賞できた理由塚田英次郎(つかだ・えいじろう)
1975年生まれ。東京大学卒業後、サントリー株式会社入社。新商品開発を担当し、「DAKARA」や「Gokuri」などのヒット商品を生みだす。
その後、米国スタンフォード大学経営大学院(MBA)へ留学。修了後は日米で茶飲料事業に12年間携わり、「サントリー烏龍茶」「サントリー緑茶伊右衛門」を担当。「サントリー緑茶 伊右衛門 特茶(特定保健用食品)」を開発。アメリカでは「Stonemill Matcha」を立ち上げ、抹茶カフェ事業を開始。
2019年、サントリーを退職。アメリカにてWorld Matcha Inc.を創業。
抹茶の飲用機会を世界へ拡げるため、抹茶を粉で流通させる業界常識を覆し、オーガニック茶葉をひき、フレッシュ抹茶として楽しむ「Cuzen Matcha(空禅抹茶)」を開発。2020年秋、アメリカでの発売直後「Time’s Best Inventions of 2020」に選ばれ、カリフォルニア州を中心に健康的なライフスタイルを求める人々の間で拡がっている。2021年7月、日本で発売予定。

星:着眼点を変える力をどのように養ってきたのでしょう?

塚田:子どもの頃、算数の問題を一所懸命、解いた経験が大きかったと思います。

図形問題で、一本補助線を引いたり、図形を逆さから見たりすることによって状況が劇的に変わる問題がありますよね。

そんなふうに、一つの見方にとどまらず、こうしたらどうなるのかなと好奇心を持って着眼点を変えてみることが、コンセプトメイキングにおいては重要です。

星:様々な見方でアプローチするということですね。

塚田:ええ。

もう一つ、着眼点を変えることの大切さに気づいたきっかけは、MBAを取得するためにスタンフォード大学に留学した経験です。

当時、29歳。すでにサントリーで「DAKARA」「Gokuri」などをつくり、ある程度成功を収めていました。

しかし、世界にはもっとすごい人がたくさんいて、私は一つの国の一つの会社の一つの部署でうまくいったにすぎないんだと痛感しました。

まさに井の中の蛙です。

居心地のよい場所にとどまらず、勇気を持って飛び込むことによって、視界が広がり、見方が変わります。

星:いろんな人や世界観に触れて自分の立ち位置を相対的に理解することは、着眼点を変えることにつながりますね。