伸び悩む「プレイングマネジャー」と経営幹部に出世する人の決定的な差プレイングマネジャーを脱するには? Photo:PIXTA

自らも部下と同じように現場で仕事をして成果を出す「プレイングマネジャー」。ただ、さらに出世しようと思うと、プレイングマネジャーではなくマネジメントのプロフェッショナルになる必要がある。実績があっても出世できないプレイングマネジャーと、経営幹部になれる人の違いはどんなところにあるのか。(人事コンサルタント 平康慶浩)

プレイングマネジャーを脱して
出世する人は何が違うのか

 日本では、マネジメントをしながら、自分自身も部下と同じように現場の仕事をこなしていく、いわゆる「プレイングマネジャー」が大半を占めるといわれています。

 しかし、プレイングマネジャーのままでは経営幹部になることはできません。どこかのタイミングで現場の仕事については部下に権限委譲し、自らは組織としての成果を最大化させるためのマネジメントに注力しなければならない。つまり、「プレーヤー」を脱する必要があるのです。

 今日の企業はさまざまな経営課題を抱えています。そこで求められるのは、ただ「マネジャー」という肩書が付いたプレーヤーではなく、組織をマネジメントするプロフェッショナルです。そうしたプロフェッショナルマネジャーになるためにはどうすればいいのか。

 今回は日本企業にプレイングマネジャーが増えた背景を踏まえ、自身がプレーヤーでなくても組織のパフォーマンスを伸ばし、出世していくマネジャーは何が違うのか、解説したいと思います。