なんといっても今回の岸田戦略の中で、最もうまい戦略だったのが「二階幹事長外し」です。総裁選の実施が決定したその日に出馬表明、そしてインパクトがあり核心を突く発言をしたのです。

 絶対的権力を持っている永田町の超大物である二階氏には強烈なシンパもいる一方で、強烈に敵視している政治家も多いのです。これ以上、二階幹事長に好き勝手なことはさせてたまるか、という勢力を取り込むことで、限りなく直接的に近い間接的な表現で「菅降ろし」を打ち出したのです。

 菅・二階連合は確固たるものであり、前回の菅首相誕生には二階氏が真っ先に菅氏の支持を表明する先制パンチが大きく効いて、そこから雪崩を打つように他派閥も乗っかることで勝敗が決まりました。

 菅氏にとっては切っても切り離せない存在です。岸田氏は総裁を除く党役員の任期を「1期1年で連続3期まで」に限定する方針を打ち出すことで、その二階氏を切るということを明言したことになります。岸田氏がここまでの宣戦布告をするとは!と永田町が沸いたのです。穏やかに、紳士的に、でもなかなかにエグイことをさらっと言ってのけたのですから。

二階派議員でも
反旗を翻す動き

 そして、選挙が直後に控えている総裁選ということも大きいのです。

 自民党は郡部の選挙区において、支持が高い傾向があります。しかし、都市部では必ずしもそうではありません。先の横浜市長選挙の惨敗が象徴したように現時点での都市部の現政権の評判はすこぶる悪いのです。

 そうなってくると、都市部で若手の議員たちは菅氏の顔で選挙をするのをなんとしても避けたいと願うものです。「菅首相のままで戦うと、政権交代も本気でありえる。それは絶対に回避しなければならない!」と言う議員までいました。それが、じわじわと広がりつつあり、これまで自民党をコントロールし、統制してきた派閥の力学を崩し始めています。

 鉄の結束を誇っていた二階派も同様です。報道されている通り、菅支持を表明した二階幹事長に反旗を翻す議員が続々と出てきたのです。