
職場全体に悪影響がある
不機嫌アピールの人たち
不機嫌をアピールする人がいます。
お願い事をされたとき、断るわけではないけど、露骨に嫌な顔をする。話しかければにらむような鋭い視線を向ける。誰に聞かせるわけでもなく大きな舌打ちをする。セカセカ動きながらモノを乱暴に扱ってみる。
あるいは「自分に近寄るな」「話しかけるな」オーラを出して、人を近づけようとしない。WEB会議をすれば明らかにムスッとした顔をしている。意見を求めれば「特に何もない」と言い、積極的に賛成することもしない等々。
こうした不機嫌アピールをする人は、一体何がしたいのでしょうか。またこういう人が職場にいたら、周りの人はどう扱えば良いのでしょうか。