![大手コンビニのおすすめ商品のほか、夜遅く食べるときの注意点四つも紹介します Photo: PhotoAC](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/650/img_9ee4b0c4ea67d29d6099a5d65f1652b691908.jpg)
まん延防止等重点措置などの影響で、ほとんどの飲食店が20~21時で閉店する昨今。仕事で帰りが遅くなったときなど、夕飯をコンビニで調達する方も多いのではないでしょうか。今回は20時までに夕飯を食べそびれてしまった場合を想定し、それ以降や深夜にコンビニで夕飯を買って食べるなら何がいい?というテーマで、セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマートで買える、おすすめの商品をご紹介していきます。(管理栄養士 岡田明子)
「夜遅い時間に食事を食べると太るのでは?」と気にしている方、また、「ダイエットが気になるけど、いつも夕食の時間が遅くなってしまう」という方……。本記事では、20時以降に夕飯を食べるとしたらどんなものを選んだらいいか、具体的にコンビニの商品名を挙げてご紹介します。
※紹介する商品はすべて、2022年2月上旬時点で各コンビニチェーンで販売されているものです。
セブン‐イレブンで買えるおすすめ夕飯
・糖質0gのサラダチキンバー(スモークペッパー) 60g
1本で20gのタンパク質が取れます。スティックタイプなので、そのまま食べられます。
![Photo:SEVEN-ELEVEN JAPAN](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/350/img_5c4e61750f81e1b2db2dc30486fa3c0428702.jpg)
・海鮮と香ばし野菜の旨塩炒め
タンパク源を魚介類にすることで、カロリーを抑えることができます。シンプルな味付けなので糖質も抑えられています。
![Photo:SEVEN-ELEVEN JAPAN](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/350/img_d53fc191668621cc5915005f2a331afc18688.jpg)
・たんぱく質が摂れる だし香る豆乳茶碗蒸し
1食分で15gタンパク質が取れます。具だくさんで満足感のある茶わん蒸しです。
![Photo:SEVEN-ELEVEN JAPAN](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/350/img_9a2f1b68eba06faba0c66dac71a6907e20056.jpg)
・たんぱく質が摂れる鶏白湯おかゆ
おかゆは消化に良いので、夜とても遅くなった時などにもおすすめです。
![Photo:SEVEN-ELEVEN JAPAN](https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/350/img_b76d0e7f5964158cf2bc3a23f711bac214296.jpg)
セブン‐イレブンには販売地域や店舗によって、ラーメン風春雨という商品もあります。ラーメンが食べたい時、見つけたらぜひ選んでみてください。満足感もあり、大きくカロリーオフできます。