働きながら3年で、9つの資格に独学合格! 大量に覚えて、絶対忘れないノウハウとは?
「忘れる前に思い出す」最強のしくみ、「大量記憶表」を公開!
本連載の著者は棚田健大郎氏。1年間必死に勉強したにもかかわらず、宅建試験に落ちたことをきっかけに、「自分のように勉強が苦手な人向けの方法を編み出そう」と一念発起。苦労の末に「勉強することを小分けにし、計画的に復習する」しくみ、大量記憶表を発明します。棚田氏の勉強メソッドをまとめた書籍、『大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法』の刊行(2月9日発売)を記念して、棚田氏の寄稿記事を公開します。
「行政書士は稼げない」は本当か?
皆さんは行政書士にどんなイメージを持っていますか?
「代書屋」というイメージを持つ人が多いかもしれませんね。免許センターや車検場のまわりに事務所があったりもします。
行政書士を目指す人が最初に直面するのは、「行政書士という資格が本当に使える資格なのか?」という疑問です。
「行政書士は使えない」「行政書士は稼げない」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
行政書士会の入会式に出席したとき、そこで先輩の行政書士が「行政書士で年収1000万円は無理です」と話していて本当に驚きました。
私から言わせればそれこそ嘘で、実は、行政書士は非常に使える資格です。
「行政書士は稼げない」と勝手に思っている人の多くは、行政書士という資格それ自体が「職業」だと思っています。
他のマンション管理士とか宅建士やFPもそうですが、「試験に受かった=就職した」わけではありません。
ジョブではなく、これらの資格は仕事をしていく上での武器にすぎません。行政書士という資格を使いこなすポイントは2つあります。