働きながら3年で、9つの資格に独学合格! 大量に覚えて、絶対忘れないノウハウとは?
「忘れる前に思い出す」最強のしくみ、「大量記憶表」を公開!
本連載の著者は棚田健大郎氏。1年間必死に勉強したにもかかわらず、宅建試験に落ちたことをきっかけに、「自分のように勉強が苦手な人向けの方法を編み出そう」と一念発起。苦労の末に「勉強することを小分けにし、計画的に復習する」しくみ、大量記憶表を発明します。棚田氏の勉強メソッドをまとめた書籍、『大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法』の刊行を記念して、棚田氏の寄稿記事を公開します。

「もう勉強なんて嫌だ!」に効く3つの特効薬Photo: Adobe Stock

「もう疲れた」と感じたときにやること

「今年こそ資格試験に合格したい。でも仕事が忙しくて勉強する時間がない、家事や育児が大変でそれどころではない」

 そんな人も多いはずです。

 そこで本日は「勉強時間が確保できないとき、あるいは、仕事や家事が忙しくて勉強が嫌になったときにしてほしいこと」を3つご紹介します。

①休む

 勉強ができないくらい忙しい状況であれば、勉強せずに休んでください。体を壊します。

 こういう状況で一番大切なことは、大切なことも見失わないことです。

 皆さんが資格を取ろうと思った理由はいろいろでしょうが、突き詰めていけば、「今よりもステップアップしてよりよい人生にしたいから」でしょう。

 にもかかわらず、無理して勉強すると仕事がうまくいかなくなります。子どもが寂しがります。洗濯物がたまっていきます。

 せっかくステップアップしようと思って始めたのに、その過程でステップダウンしては意味がありません。「もう厳しい」と思ったら迷わず休んでください。

 ただ、本当に何もしないと、学習に遅れが出てきます。覚えた知識を忘れ始めます。そこで、休む時にはこれだけは守ってください。

 それは耳学です。前回記事でもお伝えしましたが、「自分で問題集を読み上げてスマホで録音してそれをBluetoothイヤホンで倍速で聞く」勉強法です。忙しいときはこれだけでOKです。

 どんなに忙しくても、耳が空いている時間は必ずあります。通勤している電車の中、車の中、ウォーキング中、料理しながら、洗濯ものたたみながら、お風呂に入りながら、いろいろ積み重ねていけば、それだけで1時間くらい確保できます。