「英語を話せるようになりたい」という人にぜひ読んでほしい1冊が『5分間英単語』だ。1トピック5分のトレーニングで、日本人の英語学習に不足しているボキャブラリーを拡大し、スピーキングやリスニングなど実践的な英語力アップに役立つ1冊だ。著者は、英字新聞The Japan Times Alpha編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」「実際の使われ方」を丁寧に解説した。本稿では『5分間英単語』のまえがきから特別に一部を抜粋して紹介する。

英単語を暗記しても英語力が上がらない人の1つの盲点Photo: Adobe Stock

たくさん暗記しても、話せるようにならないのはナゼ?

「ボキャブラリー学習とは何か?」と聞かれれば、多くの人は「単語をたくさん覚えることだ」と答えるでしょうが、そもそも「覚える」の基準とは何でしょうか? 英単語の意味を暗記することですか? 実は、日本語訳を知っている単語をただ増やすだけでは、英語力は思ったほど伸びないのです。

 大事なのは、その単語を使いこなす力。そこまで身につけて初めて、その単語を「覚えた」と言えるのです。

 例えば、in factという表現があります。「この意味は?」と聞かれれば、「実際」という訳語が出てきたかもしれません。それでは「どんな場面で使われる表現か?」と聞かれたら、具体的な使い方がイメージできますか?「実際」という訳語を知っていても、これを使いこなすのは別問題だということがお分かりいただけたのではないでしょうか。

 もちろん「desk=机」のように、意味さえ覚えていれば使うのに困らないようなシンプルな語もあります。しかしながらin factのような抽象度の高いものを使いこなすには、単に意味の暗記を超えた深い理解や、代表的な用例に精通するといった特別な知識が必要。『5分間英単語』は、それをマスターするためのものです。もう1つ例を出しましょう。

共通して入る単語は?

 次の上下の文の空所に共通して入る語は?(最初の1文字のみ与えられています)

(1)
Mr. Johnson(s ) three terms as governor.
ジョンソン氏は知事を3期務めた

The tickets will be given out on a first-come, first-(s )basis.
チケットは先着順で配布されます

(2)
I see your(p ), but I don’t think I can agree with you.
言いたいことは分かりますが、同意はしかねます

What’s the(p )of following these rules?
こうしたルールに従う意味って一体何よ?

 いかがでしたか(以下、答えが目に入らないように伏せ字にします。正解はこのページの最後)。

 s****やp****という語を見たことがあるのに答えが出てこなかった方は、単語の学習法を根本的に見直す必要があります。

 おそらく、代表的な訳語を覚えるだけで終わりにしているのでは? 単語学習において、意味を覚えるのは最初の一歩に過ぎません。それ以外にも、その語が持つニュアンスやイメージ、他にも代表的な使い方などを含めて身につけなければ自分で運用できないのです。

 大切なのは、一つ一つの語を深く丁寧に学び、完璧に理解し使えるようにすること。「英語が使えない」のは、単語の学習が浅いことが原因である場合が多いですよ。

 正解:(1)served (2)point

(本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)