近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部を抜粋・再編集しお届けする。

打ち合わせするビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

仕事ができる人は2種類の準備を使いわける

 仕事などにおける「準備」ですが、2種類の準備があることを皆さんはご存じでしょうか。

「専門性を高める準備」と「平均値を上げる準備」です。

「専門性を高める準備」はひとつのことへの対策を徹底するやり方です。たとえば、受験勉強などで、苦手な科目を集中的に学習するのはこの準備に該当します。

 それに対して、「平均値を上げる準備」は多くのことに満遍なく対応できるよう備えることです。受験勉強だと対象科目すべてをバランスよく学習することになるでしょうか。

 それぞれ状況に適した準備をすることが大切ですが、頭の回転の速さに直結するという意味では「平均値を上げる準備」の方が圧倒的に大切だと思います。

 議論の場のように自分のペースがつくりづらいシーンでは、いつどんな話になって、どのタイミングで自分にチャンスがくるのか予測ができません。ですから、幅広く多くのことに対応できるよう準備の網を張っておく必要があります。

 ここで私が準備の種類を間違えてしまった体験談をお話しします。まだ若い頃に漫才コンテストの審査員をしていたときのことです。私はいつものようにネタを見てコメントすべき点をまとめていました。

 気になったことはツッコミのタイミングだったので、そのことを改善するための方法などまで考えて準備をしていました。自分の講評の順番を待っていると、自分の前に話をはじめた審査員が、まさに自分の言おうとしていたことを言ってしまったのです。

 結果、ツッコミのタイミングについてばかり考えてしまっていた私は当たり障りのない平凡な講評コメントしかできず、そのコンビに悪いことをしてしまったと反省しました。ツッコミのタイミング以外にも改善点や磨けばもっと良くなるところを考えることをしていれば防げたことでした。

 まさに、「専門性を高める準備」と「平均値を上げる準備」を間違えた事例です。準備する意識に加えて、時間を割いたのにもかかわらず、種類を間違えただけで失敗をしないよう適切な準備ができるよう意識していきましょう。