街中のEV走行からサーキットまで華麗にこなす「ポルシェ カイエン ターボ E-ハイブリッド」が“今だからこそ”の味わいを備えている訳
*本記事はMEN’S EX ONLINEからの転載です。

3種類のPHEVをラインアップする“ベストセラー”

 ポルシェのセールスが好調だ。コロナ禍においても右肩上がりの成長を遂げてきた。それを牽引するのがSUVモデルだ。2022年の総販売台数でも1位がカイエン、2位がマカンだった。2023年の第3四半期までをみても、1位がマカン、2位がカイエンとなっている。

 そして、2023年4月の上海モーターショーでカイエンの新型がワールドプレミアされた。まだ日本でも納車が始まったばかりであり、ポルシェのベストセラーモデルとして、第4四半期からは販売台数をのばしていくことは間違いないだろう。

 新型はいわゆるマイナーチェンジ版である。しかし、“ポルシェ史上、最大級の広範な製品アップグレード”とうたうだけあって、変更点はエクステリアだけでなく、インテリア全体、インフォテインメントシステム、ライティングシステム、エンジン、モーター、シャシーと広範にわたる。

 ポルシェのグレード展開は、ベースモデルにはじまり、S、ターボ、GTSと拡充されていくのが通例だが、カイエンのそれは電気自動車への移行期でもあって少しばかりややこしい。導入当初は、まず3リッターV6の素の「カイエン」、それをベースとしたPHEVの「カイエンE-ハイブリッド」、従来の2.9リッターV6から4リッターV8ツインターボエンジンとなった内燃エンジンモデルの「カイエンS」が設定された。ボディタイプは、SUVとクーペの2種類がある。

 このたび新たに追加されたのが、2種類のPHEV、「カイエンS E-ハイブリッド」と、フラッグシップの「カイエンターボ E-ハイブリッド」だ。これにより新型カイエンには3種類のPHEVモデルが設定されたことになる。ポルシェでは総称して「カイエンE-Performance」と呼ぶ。

 これら「カイエンE-Performance」が搭載するモーターおよびバッテリーなどはいずれも共通のもの。モーター出力は先代比で30kW増の130kW(176ps)、モータートルクは460Nm、バッテリー容量は17.9kWhから25.9kWhに増大したことで、電気のみによる航続距離は最長90km(WLTPモード)を実現する。

ポルシェ カイエン ターボ E-ハイブリッド国内でも2023年に発表されており、価格はターボE-ハイブリッドが2342万円、ターボE-ハイブリッドクーペが2400万円、ターボE-ハイブリッドクーペ GTパッケージ2790万円(写真)。
ポルシェ カイエン ターボ E-ハイブリッドGTパッケージは車高を10mm低く設定。シャシーとコントロールシステムには専用チューンが施されている。