年収が上がらない、モチベーションが上がらない ── そんな悩める人たちに「圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化・ノウハウ化がすごい」と話題なのが、森武司著『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。FIDIA(フィディア)の森社長は、吉本のお笑い芸人引退後、4年間の引きこもりニート、家電販売員を経て仲間と起業。現在年商146億円、Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」、11事業すべて黒字化、新卒500人採用、創業以来18年連続増収増益を果たした。また、素人ながら化粧品開発に取り組み、あの資生堂を抜き、アマゾン年間売上1位となった注目の経営者でもある。その秘密はデビュー作で一挙公開した「仲間力アップマル秘マニュアル」の6大奥義にあるという。今回は本書の一部を抜粋・編集しながら人生大逆転の法則を見ていこう。
悪口、陰口を言わないと
会社はどう変わる?
フィディアの行動指針を策定するときに石田が強く望んだのが「悪口や陰口を言わない」ことだった。
役員の中には「なんだか小学生みたいだね」という声もあったが、石田はこの考えを頑なに主張した。
そんなとき、ふと気づいた。
「人を大切にする人材会社をつくりたい」
と出会ってから7年になるが、その間、石田が悪口や陰口を言ったのを一度も聞いたことがない。
石田は2000人以上の社員を引っ張っているが、彼に寄せられる絶大な信頼はこの姿勢から生まれているのではないか。
そこで行動指針に盛り込むべきだと判断した。
No lie, No hate=「清く、正しく、輝かしく。」
という行動指針の背景
ただ、ウソや悪口などのネガティブワードではなく、英語で「No lie, No hate」、和訳は宝塚音楽学校の校訓であり宝塚歌劇のモットーである「清く 正しく 美しく」のオマージュで「清く、正しく、輝かしく。」とした。
それから役員同士も絶対に悪口、陰口を言わないと決めた。
すると次第に自信を持てるようになった。
役員同士はよくないと思ったら対面で
「変えたほうがいいと思うけど、どう?」
と話し合う。
直接改善提案されると感情も伝わり、人間関係でもつれることもない。
僕自身も役員からのダメ出しは山ほどある。
以前、石田から「寝ぐせがついた状態で出社するのはやめてほしい」と言われたことがある。
「森さんはフィディアの顔じゃないですか。森さんがそんな髪形で出社したら社員はみんなそうしますよ。取引先の印象はどうですか」
確かにそうだと思って改めた。
(本稿は『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の一部を抜粋・編集したものです)