テレビ・ネットで「日本のウォーレン・バフェット」と話題! 1936年(昭和11年)、兵庫県の貧しい農家に4人兄弟の末っ子として生まれた。高校を出してもらってから、ペットショップに就職。そこでお客だった証券会社の役員と株の話をするようになった。そして19歳のとき、4つの銘柄を買ったことが株式投資の始まりだった。あれから68年、バブル崩壊では10億円あった資産が2億円にまで減った。しかし今、資産は18億円まで増え、月6億円を売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。隠しごとなしに日常生活から投資法まで全部書いた話題の書『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。

【資産18億円】 87歳・現役トレーダー「デイトレードで負けたことがない」1つの銘柄愛鳥・7代目インコのピーちゃんを頭に乗せて、昼食のうどんを食べるシゲルさん(写真:松田小牧)

トレンドを見極める

条件に合う銘柄は、その時々で変化していきます。

これまで一番取引回数が多いのは武蔵精密工業(7220)ですが、ここしばらくはあまり取引していません。株にもトレンドがあるからです。

いま頻繁に売買している銘柄を紹介しても、しばらく経つと変わっている可能性もあります。そのため、自分自身でそのトレンドを見極めることが重要ですね。

負けたことがない銘柄

参考のために紹介すると、拙著『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)の執筆時点で取引回数が多いのは、サンワテクノス(8137)QDレーザ(6613)などです。

卸売業のサンワテクノスは1949年に創業し、1982年に上場した歴史のある会社ですが、いい会社ですよ。

この1年で380回ほど売買をしていますが、負けたことがありません。私にとっては、非常に縁起のいい株です。

サンワテクノスの
ポテンシャル

2021年1月時点で1000円ほどでしたが、順調に株価を伸ばし、2024年3月25日時点で2000円を軽く超えています。

配当利回り3.91%と比較的高水準で、予想配当は1株当たり95円。

PBR(株価純資産倍率)は0.78倍でまだ株価の成長余地があり、時価総額約390億円とまだ小さいです。

トレーダーに人気の高い株

PBRは株価の割高・割安の判断に使う指標で、PBR=株価÷1株当たりの純資産(土地や工場、設備、有価証券など)で割り出します。

2023年には東証が、解散価値を示すPBR1倍を下回る企業に対して改善を要請し話題となりましたね。

半導体レーザを扱うQDレーザは2021年に上場し、上場日には2070円まで上昇したものの、その後400円台まで落ち込み、拙著執筆時点の2023年10月6日時点で720円台をウロウロしていました。

2023年7月時点で見ると、年初来安値が494円で年初来高値が984円と、500円になっても1000円になっても不思議ではない。あの時点では、値動きが大きい株でした。

“チャートのクセ”をつかむ

もし500円で1万株買って950円で売れば、それだけで450万円の儲けです。トレーダーに人気の高い株ですね。私も拙著執筆時点の1年で450回近く売買しています。

一般的に、上場したばかりの銘柄は値動きが大きい傾向にあります。そこに儲けのうまみがありますが、まだ市場の評価が固まっていないこともあり、リスクも大きい。

上場してからそれなりに日がたっている会社は、ある程度評価も安定してきて値動きは落ち着きを見せますが、チャートのクセをつかめてくるので取引しやすいですね。

※本稿は、『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。