「これも捨てていいのですか?」老後に幸せをつかんだ人の思い切った決断とは株式会社GoodService代表・山村秀炯(やまむら しゅうけい)氏の著書『老後ひとり暮らしの壁』(アスコム)

 変わったところでは、こんな人もいました。

 生活保護で暮らしているという60代の独身男性、武藤さん(仮名)です。狭いワンルームへ引っ越すことになり、ほとんどの家財を処分してほしいという依頼でした。

 慣れ親しんだ家を手放すというのは、喪失感や「都落ち」のような感覚があって、しょんぼりされる方が多いのですが、武藤さんには悲壮感がまったくなくて常に陽気でした。「好きにやってくれ」と持ち物に執着する様子もなく、生活保護のお金の中で十分に楽しんでいる様子が伝わってきました。

 高齢者のひとり暮らしは、どこかで住み替えや施設への入居を考えるときがきます。そのきっかけの多くは、認知症などの健康問題か、お金の問題です。久住さんたちのように早めに自分で決断し、いままでの生活に固執するのではなく、すっぱりと新しいライフスタイルを選べるというのは素敵ですね。