選べる優待で、毎日の食卓がちょっと贅沢に!
元消防士が株式投資で築いた資産は、なんと8億円! 三重県在住の専業投資家・かんち。49歳で早期退職してからというもの、生活費のすべてを株の配当金でまかなっている。その配当金の総額は、なんと年間2000万円超え。高配当株と株主優待株を組み合わせた「買ったらほとんど売らない」という手間のかからない“ほったらかし投資術”は、初心者の新NISAにも参考になる。その投資術を知りたい!」と、長年著作の刊行を期待されていたものの、すべて断ってきた投資歴40年のベテランが、初めて著した話題の書『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。

【資産8億円の元消防士が教える】お米やお肉がもらえて家計が助かる! オススメの株主優待株イラスト:鈴木勇介

オススメの株主優待株

 オススメの株主優待株を紹介します。長年の投資経験から、「いまならこの株がいい」と思って選んだ銘柄です。

 まだ経験の浅い投資初心者でなくても、投資先の銘柄選びに迷うことがあるでしょう。拙著『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)のPART1でお伝えしている「5つのステップ」で投資先候補を絞り込んだとしても、最後の決断をためらうケースがあるかもしれません。

 そこで、株主優待株のなかから、具体的なオススメ銘柄を紹介します。

JMホールディングス(3539)

関東圏でスーパーマーケット「ジャパンミート」「肉のハナマサ」を運営

[東証]プライム [株価]2445円 [最低購入額]約24万4500円 [配当利回り]1.80%

PER(株価収益率)10.16倍 PBR(株価純資産倍率)1.48倍

【資産8億円の元消防士が教える】お米やお肉がもらえて家計が助かる! オススメの株主優待株『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より

かんちのひと言コメント

茨城県を中心とする関東圏を地盤に「ジャパンミート生鮮館」「ジャパンミート卸売市場」「肉のハナマサ」などの食品スーパーを展開しています。

精肉部門を核とした独自のビジネスモデルを強みとしており、優待品としてたくさん肉を送ってくれます。

優待品が届いたときには、とても嬉しくなる銘柄でもあります。

※株主優待の詳細は、同社HP(株主優待についてにてご確認ください。

●「配当利回り」などの指標は、2025年5月30日時点の参考値です。
● 売上高・営業利益のグラフは『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』刊行時のものです。
● 投資は自己責任で行ってください。本稿をもとにした損害等について、出版社・著者は一切の責任を負いません。
● 実際の取引に関することは、取引先の金融機関や証券会社にお問い合わせください。

※本稿は、『ほったらかしで年間2000万円入ってくる 超★高配当株 投資入門』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。