実は配送コストで割高になりやすいのがネック!
毎日使うものをサブスクに置き換えると失敗しにくい
ザイゼン モノが届くサブスクの中で、おトクなものが知りたいです!
大和 料金に配送コストが組込まれるので、実はサブスクっておトクなものはほとんどないんです。それでもおトクを追求したいなら、毎日使うものをサブスクに置き換えるのがいいですね。例えば、電動歯ブラシのサブスク「Dentaly」がおススメ。
ザイゼン 替えブラシが1本あたり330円で利用できるんですね。
大和 大手メーカーの替えブラシは1本1000円前後はしますから、毎月替える前提で比較すれば月に約700円はおトクになりますね。
ザイゼン 毎日使うものか……。コーヒーは毎日1杯買っちゃいます。
大和 そういう人なら「上島珈琲店PASS」はコスパがいい来店型のサブスクです。月6000円で平日1日1杯コーヒーが受け取れ、20日通えば1杯あたり約300円おトクに。
ザイゼン ほかに選び方はあります?
大和 箱を開けるまで中身がわからないワクワク感や、いろんな種類をとっかえひっかえ試せるサブスクもおススメです。例えば、神戸屋が運営する「毎月PANDA!」は厳選された全国の美味しいパンが届きます。
ザイゼン たしかにワクワクする!
大和 香水のサブスク「coloria」もおススメ。使い切れるくらいの量の香水が毎月1種届きます。
ザイゼン さまざまな香りを試せるんだ。
大和 適量が届くので、香りに飽きたときに残っちゃうような失敗も防げます。普通に買うよりも多少割高かもしれませんが、失敗しづらいという点でコスパがよく女性に好評です。
ザイゼン コスパよく日々の楽しみが増え、生活がリッチになりますね。