グラフィックニュースIllustration by SmartNews

ビジネス、経済、経営、マネジメント、スキルアップ、キャリア、マネーなど、ビジネスパーソンに役立つ情報をイラストや視覚でわかりやすくお伝えする「グラフィックニュース」。今回は「メンバーが離職するチームの共通点」について、ダイヤモンド・オンラインの連載『元受付嬢CEOが見た一流の習慣』の著者である橋本真里子さんが解説します。 (著者 RECEPTIONIST代表 橋本真里子/グラフィック制作 SmartNews)

グラフィックニュースはSmartNews+で制作・配信されたコンテンツです

部下が離れていく上司の
共通点とは?

 本連載では、SmartNews+で配信中の「グラフィックニュース」を特別に公開します。グラフィックニュースとは、気になるニュースをイラストやグラフなどを使用して、視覚的にわかりやすく表現するものです。ビジネス、経済、マネジメントなどビジネスパーソン必見の内容をチェックしていきましょう。

 今回のテーマは「メンバーが離職するチームの共通点」です。

 人手不足の昨今、メンバーの離職は組織にとって由々しき問題です。人がどんどん離れていくチームにおいて起こりがちなリーダーの課題を整理し、改善すべきポイントを見ていきましょう。

 著者の橋本真里子さんが部下が辞めていく組織のリーダーにある共通点の一つとして挙げるのが、「向き合っているようで向き合っていない」ということ。本人は「部下に寄り添っている」つもりでも、部下との間に壁ができてしまう場合があるようです。

 善かれと思って上司がつい言ってしまいがちな“NGワード”とは?

リーダーが無意識に言いがちな「若手を幻滅させるNGワード」とは?Illustration by SmartNews
拡大画像表示