
結婚式で新郎新婦のなれそめを紹介するのは定番です。「友達の紹介で」「バイト先で一緒に働いた」といったあたりが定番ですが、年々増えているのが「マッチングアプリで出会いました」。今や、結婚のきっかけで最も多いのはマッチングアプリなのです。イマドキの若者の恋愛・結婚観は、40代以上の世代から見るとかなり違ってきています。イマドキの10~20代の恋愛事情を紹介します。(ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー 鈴木朋子)
「今日、好きになりました。」は「あいのり」「テラスハウス」の令和版
7月頃、「おひなさま」「もんた」「今日好き」などのワードがXで飛び交っていたのをご存じでしょうか。大人気だった恋愛リアリティーショー「今日、好きになりました。ハロン編」(ABEMA)が2025年7月14日に最終回を迎えたため、Xにもその盛り上がりが飛び火したのです。先ほどの「おひなさま」と「もんた」は番組の出演者で、「今日好き」とは人気シリーズ「今日、好きになりました。」の略称です。
「今日、好きになりました。」は、“恋の修学旅行”をテーマにした恋愛リアリティーショーで、現在は最新シリーズの「夏休み編2025」を配信中です。2017年の初回放送以降、10代を中心に人気を博しています。今日好きでは、出演者の高校生たちが数日間旅を共にし、その恋模様を番組が追いかけます。

恋愛リアリティショーと言われてもピンと来ない人でも、「あいのり」や「テラスハウス」(フジテレビ)のような番組と言えば、おわかりになるかもしれません。出演者たちが美しい景色やおしゃれなレストランで過ごし、リアルに惹かれ合っていく様子が伝えられるため、ドラマよりも次の展開が読めないドキドキハラハラ感があります。「他人の恋愛を見て何が楽しい」という人もいると思いますが、恋愛に憧れる世代としては「あんな恋をしてみたい」「出演者の気持ちがわかる」と共感し、夢中になるのです。