目をそらした瞬間にクマは襲い掛かってくる写真はイメージです Photo:PIXTA

関東でも屈指の秘境・奥利根を拠点とするクマ撃ち猟師の高柳盛芳さん。猟師歴は40年以上に及び、かつて体重190キロもの巨大グマを仕留めたこともあるという腕利きのベテラン。そんな高柳さんに、クマと遭遇した場合の最善の方法と、遭遇しないためのコツを聞いた。※本稿は、『日本クマ事件簿』(三才ブックス)の一部を抜粋・編集したものです。

目をそらした瞬間に
クマは襲い掛かってくる

 運悪くクマに出遭ってしまったら、どうすればいいのか。猟師歴40年を超えるベテラン猟師の高柳盛芳さんによると、まずは、距離をとることだという。目をそらさず、背を向けず、後ずさりするように移動する。

「クマは人間の目が怖いんだよ。それでも、やつらはじっと見てくるから、絶対に目をそらしちゃいけない。もちろんおっかねえけど、そらした瞬間、やつらはかかってくるよ!」

 目をそらさずにいると、クマの方から視線を外すという。そして、退路を探して藪に消える。

クマが立ち上がって威嚇したら
真っ先にすべきこと

「鉢合わせしてしまうと、クマは距離を詰めてぐわぁって立ち上がるよ。『俺はこんなにでっけえんだぞ』と威嚇してくるから、そのときは、カッパでもこうもり傘でもいいから広げ、ばさばさ頭の上で振り回す。そうして、後ずさりしながら距離を広げる。

 クマは詰めてくるけど、こちらが足を止めるときっと止まる。そうして、また立ち上がるから、こっちも負けずに体を大きく見せながら、後ずさり。そんなことをしているうちに、向こうの方で諦めちゃうよ」

 間違っても、こちらから攻撃を仕掛けないこと。そんなことをしても、力で適うはずがない。とはいえ、どうしようもない状況でクマに遭い、襲われることもある。

「近所の人が釣りにいき、車に乗り込もうとしたところで何かを見たと思ったら、これがクマで、あっという間に、襲われたんだわ」