
人手不足の昨今ですが、全ての人の転職がうまくいくわけではありません。一方で、多くの企業からぜひ来てほしいと声がかかる人材がいるのも事実。転職で“無双する”のはどんな人なのでしょうか。ビズリーチが主催する「JAPAN HEADHUNTER AWARDS 2025」で会員満足度部門のMVPに輝いたヘッドハンター、長谷川翔さんが解説します。(構成/ダイヤモンド・ライフ編集部)
面接の答え方でわかる!
転職で無双する人材の特徴とは?
これまで多くの若手人材の方の転職を支援してきましたが、選考で高い評価を受ける人材にはいくつかの共通点がありました。今回は、そんな“転職で無双する人材”の特徴についてお話したいと思います。
(1)自分ならではの介在価値を数字で説明できる
「自分の成果を数字で語れることが大事」だという認識は多くの人が持っていると思います。
一方で、営業職における売り上げなど、わかりやすく自分の実績を表せる数字がある場合は良いのですが、業務によってはなかなか数字で表しにくいものもあります。
ただ、そういう業務でも、自分の介在価値を定量的に説明できるような視点を見つけることが重要です。