黄身がとろとろで、たまらないおいしさ

フライドエッグの膜を箸で破ると、黄身がとろ〜っと流れ出てきました。絶妙な半熟具合で、上のほうは箸でつかめないほどの柔らかさです。
ごはんと一緒に食べると、とろとろの黄身が絡んで“卵かけごはん”のようなおいしさ!まろやかでコクのある濃厚な卵の風味が広がり幸せです。醤油を1〜2滴たらすと卵のおいしさが引き立ち、さらに豊かな味わいになりました。
白身は柔らかくつるんとした食感で、淡白なおいしさがたまりません。こちらも醤油と相性バツグンで、ペロッと食べてしまいました。
銀鮭は皮までおいしく、ごはんが進みます

銀鮭はふっくらとして身離れが良く、ほどよく脂がのっています。塩気は感じず、鮭本来の旨みとほのかな甘みが広がりました。皮はパリッとして、臭みもなくおいしい。周辺の身は脂がよくのっていて、濃厚な味わいです。
大根おろしを乗せると、みずみずしさが加わり爽やかな食べ心地に。辛味のないフレッシュな大根おろしが朝食にピッタリでした。

ごはんと一緒に食べると、鮭の旨みと大根おろしのみずみずしさ、お米の旨みが重なり絶品です!食べる手が止まらなくなりますよ。
いろいろな味を楽しめて、最後まで飽きません

レタスはみずみずしく新鮮で、シャキシャキした歯応え。トマトは酸味が控えめで食べやすく、口の中を爽やかにリフレッシュしてくれました。

味噌汁は出汁が香る優しい濃さで、ワカメ、ネギ、油揚げが入っていました。温かさと出汁の香りにほっと癒されます。

焼のりは、小分けの袋に5枚入っていました。味付けされていないシンプルな焼きのりで、白米と一緒に食べると、口の中に磯の香りがふわっと広がりました。







