米国でホワイトカラーの仕事を見つけるのは以前より難しくなっているPhoto: Matt Genovese for WSJ
米国の大規模雇用主はオフィス従業員に対し、人手は要らないとの新たなメッセージを発している。
米アマゾン・ドット・コムは今週、従業員1万4000人を削減し、最終的にオフィス従業員を最大10%削る予定だと発表した。米宅配・航空貨物大手のユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は28日、2024年から今年これまでに管理部門で約1万4000人を削減したと明らかにした。前日の27日には米小売りチェーン大手ターゲットが本社部門で約1800人を削減する計画を発表している。
10月に入ってから、電気自動車(EV)メーカーのリビアン・オートモーティブやビール大手モルソン・クアーズ・ビバレッジ、コンサルティング会社ブーズ・アレン・ハミルトン・ホールディング、米ゼネラル・モーターズ(GM)のホワイトカラー職が解雇通知を受け取り、あるいは解雇を通告された。新たに職を失った数万人のホワイトカラー労働者が停滞している雇用市場に参入しているが、居場所は見当たらない。
テキサス州オースティン出身のケリー・ウィリアムソンさん(55)は28日午前5時30分に、雇用主であるアマゾン傘下ホールフーズ・マーケットからメールを確認するよう求めるテキストメッセージの通知音で目を覚ました。
メッセージには「大至急(メールを)確認し、本日は仕事を行わず自宅待機を命じる」と書かれていた。ウィリアムソンさんが資産保護チームで担っていた役割は廃止され、パソコンは動かなくなった。ウィリアムソンさんには別の会社で次の仕事を探すために90日間の猶予が与えられた。私物は郵送されたという。







