トヨタ自動車が米南東部ノースカロライナ州リバティーに140億ドル(約2兆1600億円)を投じて建設した電気自動車(EV)・ハイブリッド車(HV)・プラグインハイブリッド車(PHEV)向け電池工場が操業を開始した。HVを長年推進してきた同社が環境に優しい車両に照準を定め、業界最大級の賭けに出た。競合他社は完全電動化に備えて工場改修や新モデルの投入に動いたが、トヨタはそうした潮流に乗らなかった。税額控除制度の打ち切りと販売不振で、ここへ来て米国EV市場が縮小する中、トヨタはハイブリッド戦略を強化している。トヨタは今後5年間で米国に最大100億ドルを追加投資する計画も発表した。
トヨタ、米電池工場が操業開始 最大100億ドル追加投資へ
ノースカロライナ州新工場でHVの米国販売拡大を狙う
特集
あなたにおすすめ







