

ドバイショック以上のショック!?
バブルが崩壊したドバイ株式市場から証券会社が続々撤退で大混乱!
7月1日、ある投資家のもとに一通のメールが届いた。件名は「(重要)マックシャラフ証券UAE(アラブ首長国連邦)証券市場取引業務撤退のお知らせ」。
ドバイにあるマックシャラフ証券は、書籍や雑誌で紹介され、ドバイの株価上昇を見込んだ日本人顧客が1000人程度いたと言われる。
「メールには、一日平均売買代金が急落したから業務撤退すること、保有株は8月中に売却、もしくは証券会社か債券保管機構(日本の『ほふり』のような機関)に移管するかを選ぶようにと書かれていました。でも、新規に口座を開設するには外務省やUAE大使館での複雑な手続きが必要で短期間では難しく、しかも株価は半値以下の上に歴史的な円高のWパンチ。僕はとりあえず債券保管機構に移管しました」とは、前出の個人投資家。
しかし、UAEを撤退するのはマックシャラフ証券だけではなかった。ピーク時は80社以上あったドバイの証券会社が47社に減少しているのだ。
「証券会社の撤退は珍しくありませんが、これだけ急激に減少するのはレアケース。ドバイ経済の実態が不動産バブルによるもので経済に厚みがなく、出来高が急減しているのが原因でしょう」(新興国投資に詳しい戸松信博さん)
今後、新興国の現地証券会社に口座開設する際には、株価、為替だけでなく「証券会社がなくなるリスク」も頭に入れておく必要がありそうだ。
(文/山田大介)
買える10万円株
人気の米国株150
じぶん年金
5月号3月19日発売
定価780円(税込)
◆購入はコチラ!
[買える10万円株/人気の米国株/じぶん年金]
◎第1特集
ザイ独自の今期と来期の2期分の業績予想!
買える10万円株が107銘柄も!
[2021年]人気の株500+Jリート激辛診断
●儲かる株の見つけ方
・旬の3大テーマから見つける!
・株主還元に注目! 今期に増配する株
・世界的に注目される環境に対応する株
・株価に上値余地がある出遅れている株
・5大ランキング
●2021年春のイチオシ株
・10万円株/高配当株/株主優待株/Jリート
●気になる人気株
・大型株/新興株/Jリート
◎第2特集
・新設&拡充の株主優待ベスト18
+利回りランキング60
・桐谷さんもオススメ!
◎第3特集
[2021年版]オススメ&人気の米国株150
●今買いの高成長株+今買いの高配当株
●気になる人気株80の[買い]×[売り]診断
◎第4特集
ラクして作るじぶん年金
●30~50代[お金を増やす]
積立投資で時期を分散
・インデックス投信/バランス型投信/その他の商品
●60代~ [お金をもらう]
配当生活で資産をキープ
・高配当株/Jリート/米国増配株/毎月分配型投信
◎【別冊付録】
・任天堂が割高から割安に転換!
・割安か割高かがパッとわかる!
上場全3801銘柄の最新理論株価
◎連載にも注目!
●AKB48株ガチバトル
●AKB48武藤十夢のわくわくFX生活!
●株入門マンガ恋する株式相場!