「薬の通信販売禁止」をごり押しする“既得権死守”勢力の隠された狙い 辻広雅文: ダイヤモンド社論説委員 辻広雅文 プリズム+one 2009年3月19日 0:00 会員限定 大衆薬の通信販売を大幅に制限する厚労省の省令は、ネット販売を狙い撃ちにしたものと見られがちだが、実はそれは副次的な目標だ。既得権者の真の狙いは小売りの新規参入組の勢いを削ぐことにある。 続きを読む 関連記事 コストコ、イケア、まいばす…成長チェーンが中小企業にトドメを刺す「残酷な未来」 鈴木貴博 スキマバイトで「企業側のキャンセル不可」の厚労省方針にタイミーなど業界猛抵抗!ルール骨抜きを画策の動きも ダイヤモンド編集部,浅島亮子 国民年金「納付率改善」にだまされるな、厚労省発表のカラクリと“税方式化”による抜本改革の必要性 八代尚宏 児童を狙う「変態教師」は“学校の弱点”につけ込んだ…小児性愛者の教員が明かした「残酷すぎる本音」とは? 窪田順生 特集 最新記事 「超一流」の流儀 任天堂の中興の祖、山内溥が「社是・社訓など邪魔」と断言した理由〈再配信〉 今週のキーワード 真壁昭夫 任天堂の快進撃を支える3つの大胆なイノベーション〈再配信〉 ニュースな本 トイレの失敗で認知症の人を「サポート拒否」に追い込まない!心を開く「魔法のひと言」とは? すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす やる気を出してほしくて語ったのに…成功談が響かない本当の理由 株トレ 株で儲けている人に「自然と身についている」たった1つの考え方 最新記事一覧