学校でも、会社でも、金融機関も教えてくれなかった お金をふやすための考え方を身につけよう! 日系企業から外資系金融機関への転職をした著者が、学んだ日本人が知らないお金の常識とはどんなものなのか? 外資系証券会社に勤めているエリートたちの考え方と、日本人のお金の貯め方、使い方、リスクへの考え方は180度違っており、借金やリスクの考え方、自分だけでなく「お金にも働いてもらう」、そしてフロー収入とストック収入の違いなど、本連載では書籍『9割の日本人が知らないお金をふやす8つの習慣』から、参考になる部分を抜粋して紹介していく。
お金をふやす8つの習慣
第14回
人任せの投資は、だまされるリスクが高まる
第13回
リスクは怖がるのではなくそなえてコントロールする
第12回
老後資金の準備を「何もしない」ことの大きなリスク
第11回
サラリーマンでも、女性でもできるストック収入はこれだ!
第10回
不動産でも、ビジネスでも儲けるためのたった1つのコツ
第9回
ストック収入のタネを見つけるには「法改正」に注目!
第8回
複数の「ストック収入」を持つ
第7回
サラリーマンこそ給料以外の「ストック収入」を持とう!
第6回
年収を左右する就職先選びこそ、大学入試よりも重要である
第5回
50代で資産運用を始めてはいけない理由
第4回
新築の家は買った途端、2割値下がりする!
第3回
家の選び方で5000万円も差がつく!
第2回
お金を貯めて繰上返済は本当に得なのか?
第1回
9割の日本人が知らない、お金の習慣とは?