第24回
30代で人生を変えようと行動しなければ、もう一生変えられない
野田 稔
30代になると「1年は速い」と感じる人が多いことでしょう。なぜなら、10代や20代の頃は自身に訪れる環境変化に対応していく中で多くを学び、…
2018.3.26
30代はプロフェッショナル確立期。必ずしも転職・起業がプロへの道ではない。自身のプロ化を推進して、40代以降に組織を超えたアイデンティティを確立するために必要な心構えや行動、キャリアプラン、NG集などを紹介していく。
第24回
野田 稔
30代になると「1年は速い」と感じる人が多いことでしょう。なぜなら、10代や20代の頃は自身に訪れる環境変化に対応していく中で多くを学び、…
2018.3.26
第23回
野田 稔
技術の進歩と細分化が進むにつれ、想定外の変化も頻繁に起こっています。自分自身の広く浅い知識では稼げず、とはいえ、何らかの分野を深く究めても…
2018.3.12
第22回
野田 稔
世の中で光る存在となっている若者は、人生の先取りをしています。ところが今の30代のビジネスパーソンの多くは、自ら光り輝こうとはせずに自分の…
2018.2.26
第21回
野田 稔
今回は、通勤について考えますが、通勤時間をどのように有効に過ごすかといった堅苦しい話ではありません。通勤を人生の貴重な一部としてとらえた時…
2018.2.12
第20回
野田 稔
自分の評価と周りの評価、あるいは組織の評価とのギャップに悩むビジネスパーソンは少なくありません。これはスポーツの世界でも同じ。そこで今回は…
2018.1.29
第19回
野田 稔
前回から「修羅場体験」について語っています。今回は皆さんが企業の中にいて、いかに「修羅場体験」を積むべきかについて考えてみることにしましょ…
2017.12.18
第18回
野田 稔
前2回にわたって、最先端のトレンドに追いつき、さらに自らリードするための方法について考えてきました。今回は、引き続き、特に「応用力」をいか…
2017.12.4
第17回
野田 稔
今回は、超速でその道のプロになっていくためにどんなことが必要なのかについて考えてみましょう。
2017.11.20
第16回
野田 稔
「学び」には様々なものがあります。今回は短期間で最先端をキャッチアップし、さらにリードしていく、そんなビジネスパーソンになるための方法論に…
2017.11.6
第15回
野田 稔
MBAには多様な人材が集まっています。今回は自衛官、中国人留学生にスポットをあてMBAでどんな効用が得られたのかについてお話しします。
2017.10.23
第14回
野田 稔
今回も3人の現役経営者に話を伺います。様々な意味での「学び直し」のためにMBAに進学しましたが、実際に学びつつある彼らは今、MBAという学…
2017.10.9
第13回
野田 稔
前2回は、大企業のビジネスパーソン3人にMBA入学の動機や、実際に学んでみての感想などを伺いました。今回は、3人の経営者から話を伺います。
2017.9.25
第12回
野田 稔
前回登場していただいた大企業に勤める3名の方にMBAに入って、そこで学び、彼らのそうした目的は達成されようとしているのかについて語っていた…
2017.9.11
第11回
野田 稔
今回から数回にわたり、明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科野田ゼミナールのゼミ生を取材し、彼らがなぜMBAの門を叩いたのか。どのような…
2017.8.28
第10回
野田 稔
一昔前、35歳を過ぎると、転職は難しいと言われていました。ところが、今でもそう思い込んでいる方は少なくありません。特に35歳前後になり、転…
2017.8.14
第9回
野田 稔
今回は、一人の女性の起業物語についてお伝えします。彼女も最初は「資格さえ取れれば大丈夫だ」と思っていましたが、その考えは甘いということに身…
2017.7.31
第8回
野田 稔
私の周りには元「スゴ腕営業マン」という方が何人もいます。そのうちの1人は自らの体験をベースに顧客コミュニケーションを研究、営業プロフェッシ…
2017.7.17
第7回
野田 稔
仕事のレベルアップのための学び直しは、ほぼどのような職種でも必要なことだと思いますが、その際にどの方向にバージョンアップすれば、自分の市場…
2017.7.3
第6回
野田 稔
自分の専門を決めた時に、そのための力を蓄え、磨いていくには他人から学ぶのが一番いい方法です。ところが、人工知能やロボットの進化によって、仕…
2017.6.19
第5回
野田 稔
前回は30代で心がけるべき基礎力の中で、読書を中心に読み続ける力をつけ、博識になることが重要だと説きました。今回は30代で一番身につけてお…
2017.6.5