特別編
高性能7インチタブレットの登場で電子書籍市場に追い風が吹くかも?
吉田克己
7インチタブレットの急速な普及は、電子書籍の進化を促進するのか? 専用端末への影響は? コンテンツの数は増えるのか? 「電子書籍フォーキャ…
2013.1.29
やがて本はすべて電子化されるのか、それとも、やはり本は紙で読むものなのか……。かつて「ISIZE BOOK」のウェブマスターを務め、早い時期から本とウェブの理想的な関係を追求してきた吉田克己氏が、世界と日本の電子書籍マーケットを見渡しながらその近未来像をフォーキャスト(予測)します。
特別編
吉田克己
7インチタブレットの急速な普及は、電子書籍の進化を促進するのか? 専用端末への影響は? コンテンツの数は増えるのか? 「電子書籍フォーキャ…
2013.1.29
最終回
吉田克己
このシリーズも今回が最終回。前回に続くまとめとして、電子書籍の近未来を予測した記事を大々的にクローズアップ。また、新聞や雑誌のデジタル化に…
2012.8.16
第7回
吉田克己
楽天koboは、発売以来1週間で10万台を売るという順調な滑り出しを見せた一方、初期トラブルが発生し三木谷社長のコメントが話題になりました…
2012.8.2
第6回
吉田克己
MM総研では、2016年度のタブレット端末市場は798万台、電子書籍専用端末は306万台に拡大すると予測しています。さて、現在、電子書籍端…
2012.7.19
第5回
吉田克己
楽天とアマゾンがほぼ時期を同じくして電子書籍端末の発売を発表。端末商戦を端緒に、いよいよ電子書籍の普及に火が点くのでしょうか。米国でアマゾ…
2012.7.5
第4回
吉田克己
出版社、取り次ぎ、書店に加え、電子書籍周りにはリーダー端末メーカーや購読アプリケーションなどの新しいプレーヤーが登場。その結果、どんなこと…
2012.6.21
第3回
吉田克己
「電子書籍と紙の書籍との差額はどれくらいが妥当なのか」――。電子書籍の適正価格に関する議論はあまり進んでいないようですが、今回は電子書籍の…
2012.6.7
第2回
吉田克己
米国では電子書籍を図書館で貸し出しているといいます。大学の教科書もレンタルが可能です。日本もいずれ電子書籍レンタルの時代が来るのでしょうか…
2012.5.24
第1回
吉田克己
2012年春、電子書籍業界の動きが急展開しています。日本でもAmazonで出版社40社の電子書籍配信が合意がなされましたが、一方で電子版の…
2012.5.10