
#0
ホンダの死闘、四輪事業が営業赤字転落で聖域なき大リストラへ【予告編】
2019.10.15
ホンダの死闘 四輪赤字
強力な中央集権体制でグループの引き締めと競合との味方づくりを急ぐトヨタ自動車や、ゴーンショック以降“炎上中”の日産自動車に比べて、業界内での影が薄くなりつつあるホンダ。ついに、2018年度第4四半期決算では四輪事業が営業赤字に転落してしまった。危機感をあらわにした八郷隆弘社長は、リストラの大ナタを振るう。たが、ホンダに忍び寄る危機の本質は、ビジネスの非効率以上に根深いものだ。ホンダの存在意義を賭けた死闘が始まっている。ホンダ危機の正体について、全6回連載でまとめた。
#0
ホンダの死闘、四輪事業が営業赤字転落で聖域なき大リストラへ【予告編】
2019.10.15
#1
ホンダ人事抗争71年史、「研究所vs営業」に潜む文民統治の弊害
2019.10.15
#2
ホンダ八郷隆弘社長「技術者のエゴは捨て、コネクテッドでも勝つ」
2019.10.15
#3
ホンダ四輪危機、尖ったクルマが消えて残ったのは無駄と疑心暗鬼
2019.10.16
#4
ホンダ、環境規制世界一でも新型EVは売れば売るほど赤字の悲惨
2019.10.17
#5
「ホンダ・日産」連合は誕生するか、トヨタ一強に挑むウルトラC
2019.10.18
#6
ホンダ聖域の「研究所」解体、珍種変種が消えエリート化した技術者集団
2019.10.19
アクセスランキング
高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃
【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
マツダ「CX-80」は長年の夢なんです…開発者が明かす「次はベンツ」を覆す“逆転のシナリオ”
そりゃ親子が夢中になるわ…「JR東の無料イベント」が鉄道ファンじゃなくてもドハマりするレベルだった!
米中関税戦争で「破滅的な未来がやってくる!」と悲観する人が知らないシンプルな事実
最新記事
「ルゥルルルルルゥ~」新型フェラーリ「美しすぎる12気筒」のオープンモデルで最も感激したこと【試乗記】
これが放送されないなんて!…RADWIMPS『賜物』に隠れた深すぎるヒント【あんぱん第16回レビュー】
【NISA投信グランプリ2025】新NISAで買える本当にいい投資信託の「3つの選定基準」とは? 「上がったか」「下がりにくさ」「成績の安定度」をザイが採点
【NISA投信グランプリ2025・番外編】「オルカン」やS&P500型など新NISAで買えるインデックス投資信託の信託報酬ランキング! 低コスト投資信託が集結
【NISA投信グランプリ2025・もっとがんばりま賞】人気だけど成績不振な「ひふみプラス」「さわかみ投信」は復活できるか? 今後の動向を注視しよう