蜂屋勝弘 日本総合研究所調査部 主任研究員 はちや かつひろ/1970年生。1992年大阪大学卒業、同年日本総合研究所入社。94年4月~95年3月日本経済研究センター出向、2004年4月~2008年6月内閣府出向、09年4月~11年3月三井住友銀行出向、13年9月~14年7月内閣府出向、2014年8月より現職。 15年度予算成立、中間目標達成も財政再建にはほど遠い 蜂屋勝弘 財政健全化の節目として注目された2015年度予算が成立した。15年度を期限とする中間目標は達成の見込みである。一方で歳出規模は過去最大となり、20年度の健全化最終目標達成は未だ見えない。課題は何か。 2015年4月16日 0:00 第7回 推計!復興事業に関わる財政負担は13~15兆円歳出見直しと0.6兆円の増税で2012年度以降の国債追加発行は避けられる――日本総合研究所調査部主任研究員 蜂屋勝弘 蜂屋勝弘 阪神・淡路大震災を参考に、今回の大震災の復興事業費を推計すると13兆~15兆円となる。既存歳出の見直しと一定規模の増税を組み合わせれば、2012年度からの公債発行を避けることは可能だ。 2011年7月8日 0:00