2017.12.1
「友人と起業」が失敗する理由
起業は不安をともなうもの。そのため、気心の知れた友人と起業したいと思う人がいます。しかし、3年で8つの事業を創造した山口揚平氏によると、「友人との起業はうまくいかない」と指摘します。今回は、どうすれば共同創業者を口説いて、仲間に引き…
ブルー・マーリン・パートナーズ代表取締役
山口揚平(やまぐち・ようへい)
早稲田大学政治経済学部(小野梓奨学生)・東京大学大学院修士。
1999年より大手外資系コンサルティング会社でM&Aに従事し、カネボウやダイエーなどの企業再生に携わったあと、独立・起業。企業の実態を可視化するサイト「シェアーズ」を運営し、証券会社や個人投資家に情報を提供する。2010年に同事業を売却したが、のちに再興。クリスピー・クリーム・ドーナツの日本参入、ECプラットフォームの立ち上げ(のちにDeNA社が買収)、宇宙開発事業、電気自動車(EV)事業の創業、投資および資金調達にかかわる。その他、Gift(ギフト:贈与)経済システムの創業・運営、劇団経営、世界遺産都市ホイアンでの8店舗創業(雑貨・レストラン)、海外ビジネス研修プログラム事業、日本漢方茶事業、医療メディア事業、アーティスト支援等、複数の事業、会社を運営するかたわら、執筆、講演活動を行っている。専門は貨幣論、情報化社会論。 NHK「ニッポンのジレンマ」論客として出演。テレビ東京「オープニングベル」、TBS「6時のニュース」、日経CNBC放送、財政再建に関する特命委員会 2020年以降の経済財政構想小委員会に出演。慶應義塾高校非常勤講師、横浜市立大学、福井県立大学などで講師をつとめた。
著書に、『なぜか日本人が知らなかった新しい株の本』(ランダムハウス講談社)『デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座』(日本実業出版社) 『世界を変える会社の創り方』(ブルー・マーリン・パートナーズ)『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか』(アスキー・メディアワークス)『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』(ダイヤモンド社)『10年後世界が壊れても君が生き残るために今身につけるべきこと』(SBクリエイティブ)などがある。
ブルーマーリンパートナーズ 公式サイト http://www.bluemarl.in/
Twitterアカウント http://twitter.com/yamaguchiyohei
2017.12.1
起業は不安をともなうもの。そのため、気心の知れた友人と起業したいと思う人がいます。しかし、3年で8つの事業を創造した山口揚平氏によると、「友人との起業はうまくいかない」と指摘します。今回は、どうすれば共同創業者を口説いて、仲間に引き…
2017.11.24
アップルのスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアック、ナイキ社のフィル・ナイトとビル・バウワーマン……。パートナーと組んで創業に成功した例は枚挙に暇がありません。しかし、「もしも2人の議論が平行線になった場合、事業が停滞しや…
2017.11.17
事業を興すうえで、避けては通れないのがファイナンス。事業創造のプロである山口揚平氏によると、いちばんやってはいけないのが「創業者のあいだで株式を均等に配分すること」だそうです。前回に続き、準備期のファイナンスで重要なエッセンスを凝…
2017.11.10
起業や事業創造を語るうえで欠かせないのがファイナンス。必要なのはわかっているけど、分厚い入門書を手にとるのは気が引ける……、そう思っている人は多いのではないでしょうか。今回と次回の2回にわたって、創業期のファイナンスに必要なエッセ…
2017.11.2
3年で8つの事業を立ち上げた山口揚平さんによる起業家のための大人気連載の第5回は、利益を出すしくみである「利益方程式」について前回に引き続き解説します。
2017.10.27
3年で8つの事業を立ち上げた山口揚平さんいわく「人類が発明した最強のビジネスモデル」がわたしたちの身近にあると指摘します。それは一体どの業種のことでしょうか。
2017.10.20
3年間で8つの事業を立ち上げた山口揚平氏いわく、「起業には定石があり、時流にうまく乗ったコンセプトを作ることができれば、起業は9割成功する」。この時流を見極めるには、「政治」と「経済」の状況を理解する必要がありますが、それだけでは足…
2017.10.14
「定石どおりに進めていけば誰でも起業できる」と断言する山口揚平氏。その「定石」の最初が「コンセプト作り」です。自分の思いをきちんと言語化し、「時流」に乗ったコンセプトを作れれば、起業は9割成功できると言います。その詳細を聞きました…
2017.9.22
起業は「イチかバチかのギャンプル」と思われがちです。最新技術を追い求め、IT分野で財を成す……というイメージを持たれている方も多いのではないでしょか。しかし、3年で8つの事業を立ち上げた山口揚平氏によると、「起業には確立された方法論…
2013.5.14
資本主義経済から信用主義経済へーー。次々と話題作を発表する作家・平野啓一郎さんと、『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』の著者・山口揚平さんが語り合う、時間と信用、そして「分人化」の関係性とは。
2013.5.13
お金とはいったい何なのか。そして、文学者はお金とどう向き合うべきなのか。次々と話題作を発表する作家・平野啓一郎さんと、『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』の著者・山口揚平さんが、お金、文学、デザインなどについて語り合…
2013.4.24
お金の登場によって社会はどのように変化してきたのか?そして、お金自体の存在意義や役割は時代とともにどう変化していくのか?東京大学経済学部名誉教授・岩井克人さんとの対談後編では、いよいよ「お金とは?」というテーマの核心に迫る。
2013.4.23
お金とはいったい何か?社会においてどのような役割を果たしていて、私たちはどのように接するべきなのか?『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』の著者・山口揚平さんが、東京大学経済学部名誉教授で貨幣論の権威である岩井克人さん…
2013.4.12
『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』著者の山口揚平さんとマネックス証券代表取締役社長CEOの松本大さんとの対談・後編です。前編以上にお金の本質に迫る議論が繰り広げられていきます。
2013.4.11
今回のゲストは、マネックス証券代表取締役社長CEOの松本大さんです。自ら「松本マニア」と公言する山口さんは、松本さんが起業されたころから敬愛の念を込めて注目してきたといいます。おふたりの共通関心事である「マネー」について、じっくり…
2013.4.10
『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』著者の山口揚平さんとブランド経営戦略ストラテジストの坂之上洋子さんとの対談の後編です。前編に引き続き、お金と愛のバランスについての話題から語り合います。
2013.4.9
今回のゲストは、ブランド経営戦略ストラテジストで作家の坂之上洋子さん。ふたりの交流は、山口さんがダイヤモンド書籍オンラインで連載されていた文章を、坂之上さんが偶然目にしたことから始まりました。今回の対談は、互いに認め合うおふたりが…
2013.4.8
お金でつなぎとめる従来の雇用関係にとらわれない、新しいタイプの組織を築き、つねに自分自身をさらけ出しながらその可能性を追求してきた自称“連続起業家”の家入一真さん。『なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?』の著者・山口揚平…
2013.4.5
会社を作って人を雇えば、給料というかたちでお金が関わってくる。そうなると、人と人の関係はどう変わるのか?今回はゲストに『お金が教えてくれること ~マイクロ起業で自由に生きる~』の著者・家入一真さんを迎え、起業家同士の対談の中でその…
2013.4.4
巷に出回るお金の量を増やせば物価が上昇してデフレを退治できる――。アベノミクスのリフレ政策は本当に有効なのか?お金が有する力とその限界、さらにリフレ政策の危うさをテーマに、慶応義塾大学ビジネススクール准教授の小幡績さんとの対談後編…
アクセスランキング
「フジテレビ潰れます」がシャレにならない異常事態…スポンサー50社撤退で赤字まっしぐら!?「異様な経営体質」を徹底検証
「吉沢亮の泥酔騒動」の謝罪文が見事すぎた…ざわつく世論を収束させたたった1つのポイント
「ユニクロ店長」は平均年収1000万円?柳井正氏に直接問いただした結果〈再配信〉
空前の人手不足…なのに企業が「早期退職」を増やす納得の理由
理由を知ってギョッとした…中国でスタバ閉店、予想をはるかに超えた「衝撃的な街の姿」
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「フジテレビ潰れます」がシャレにならない異常事態…スポンサー50社撤退で赤字まっしぐら!?「異様な経営体質」を徹底検証
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
渋渋、東洋英和は難化、桜蔭、雙葉、洗足は緩和か?首都圏「中高一貫校・2月1日午前」最終倍率予想〈女子受験生編2〉
ホンハイは実は日産に買収提案していなかった!ホンダ・日産の電撃婚約に「新事実」続々発覚
本当に利益出てるの?スズキ・フロンクスのお値段に「ちょっと信じられない」「心配になる」
鹿島、大成建設、清水建設…25年は「ゼネコンのターン」でわが世の春到来も、付きまとう業績悪化リスクとは?