
2018.10.7
羽田空港にある空港ラウンジ「POWER LOUNGE NORTH」を無料で使えるゴールドカードを紹介!さらに、同伴者料金やラウンジ内のサービスも解説!
羽田空港の第1旅客ターミナルにある、クレジットカードの提示で利用できる空港ラウンジ「POWER LOUNGE NORTH(パワー ラウンジ ノース)」の内部をレポート! また、2017年9月25日にリニューアルオープンした「POWER LOUNGE NORTH」を利用できるゴ…
2018.10.7
羽田空港の第1旅客ターミナルにある、クレジットカードの提示で利用できる空港ラウンジ「POWER LOUNGE NORTH(パワー ラウンジ ノース)」の内部をレポート! また、2017年9月25日にリニューアルオープンした「POWER LOUNGE NORTH」を利用できるゴ…
2018.10.6
プラチナカードに付帯する「コンシェルジュデスク」なら、仕事やプライベートで利用するレストランや新幹線などの交通機関の予約を依頼できる! 実際に筆者が、京都旅行でレストランを予約したときの体験を交えて、秘書のように利用できる「コンシ…
2018.10.3
年会費14万3000円(税込)の「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」のコンシェルジュデスクは、提案力が超一流! アメリカン・エキスプレスのコンシェルジュデスクに依頼すると、電車や飛行機などの交通料金やホテルなどの宿泊料金をなる…
2018.9.30
バーコード決済・QRコード決済の普及を妨げているのは、「Suica」や「PASMO」などの交通系ICカードのカード?「LINE Pay」などのスマホ決済サービスが、日本ではなかなか普及しない理由を解説!「QRコード・バーコード決済」と「モバイルSuica」を…
2018.9.29
人気漫画「ポプテピピック」デザインの「Tカード」が登場! TSUTAYA店舗か旭屋書店、またはWebから「Tカード(ポプテピピックデザイン)」でき、それぞれ発行手数料は500円(税抜)となる。なお、「Tカード(ポプテピピックデザイン)」の保有者は…
2018.9.26
交通系ICカード「ICOCA」の利用で「ICOCAポイント」が貯まるサービスが開始! 登録したICOCAを一部ICOCA加盟店または列車の乗車時に利用するとポイントが貯まり、貯まったポイントは、「1ポイント=1円」としてICOCAにチャージすることで、列車の…
2018.9.24
「楽天銀行プリペイドカード」に楽天スーパーポイントを「1ポイント=1円」としてチャージできるサービスが開始!「楽天カード」や「楽天市場」などで貯めたポイントを「楽天銀行プリペイドカード」にチャージできるようになったことで、実質的に、…
2018.9.23
「ラグジュアリーカード」のブラック以上に付帯する特典「ラグジュアリー リムジン」を京都で使ってみた! 京都の伏見にある老舗料亭「魚三楼」をコンシェルジュデスク経由で予約して、「ラグジュアリー リムジン」を利用したら、最高に快適だった…
2018.9.22
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の優先搭乗券「エクスプレス・パス」をお得にゲットできる方法を解説!「三井住友カード プラチナ(旧・三井住友プラチナカード)」を保有すれば、最大5枚(5名分)の「エクスプレス・パス」が無料でもらえ…
2018.9.19
JR京都駅内にあるラウンジ「JCBラウンジ京都(JCB Lounge 京都)」が2018年6月9日にリニューアルオープンしたので、さっそく使ってみた! 喫煙所がなくなったことでスペースが広くなり、ソファーも増えて、ますます快適な空間に!「JCBラウンジ京…
2018.9.16
京都の高台寺と高台寺塔頭の圓徳院で開催された夜間特別拝観イベント「客殿に微涼生ず」をレポート!「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」以上の会員が利用できる「京都特別観光ラウンジ」のほか、夜間特別拝観イベント「客殿に微涼生ず…
2018.9.15
楽天スーパーポイントを「楽天カード」の利用代金に充当できる「楽天カード ポイントで支払いサービス」が開始!「楽天カード」で楽天スーパーポイントを貯めて、そのポイントを支払代金に充当できるので、実質的に「楽天カード」をキャッシュバッ…
2018.9.12
楽天市場の「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」に「楽天証券でのポイント投資の利用で+1倍」が追加されたことで、楽天市場での買い物で最大15倍の楽天スーパーポイントを獲得できるように! 新たに追加された「楽天証券でのポイント投資…
2018.9.9
クレジットカードに付帯する「J’sコンシェル」や「クラブオフ(Club-Off)」などの福利厚生サービスを利用すれば、水族館や動物園、美術館などのチケットを割安で購入できる!「J’sコンシェル」と「クラブオフ(Club-Off)」をスマートフォンで利…
2018.9.8
ショッピングリボ払い専用クレジットカード「JCB CARD R(ジェーシービー カード アール)」は、年会費無料で常時還元率1.0%のうえに、海外旅行傷害保険も付帯! さらに、「JCB CARD R」だけの特徴として、ショッピングリボ払い手数料の支払いが…
2018.9.7
auじぶん銀行の会員ステージプログラム「じぶんプラス」が、2018年12月より、ステージ判定条件のほか、ATM入出金手数料や他行あて振込手数料の無料回数を改定! 特典が変更されるステージは「じぶんプラス1」「じぶんプラス4」「じぶんプラス5」の…
2018.9.5
「海外旅行傷害保険」が付帯するクレジットカードの中でも、年会費が割安で、「傷害治療費用」や「救援者費用」などの補償額が1000万円までと手厚いのは「JCBプラチナ」!「海外旅行傷害保険」が付帯するプラチナカードやブラックカードを比較して…
2018.9.2
「リクルートカード」で、月6万円まで電子マネーチャージでポイントを獲得する方法を解説!「リクルートカード(JCB)」を1枚、「リクルートカード(Visa)」または「リクルートカード(Master)」のどちらか1枚を保有すれば、1カ月あたり、合計6万…
2018.9.1
「宝塚歌劇」のSSチケットを簡単に入手できる方法を解説! 阪急百貨店・阪神百貨店では還元率10%の「ペルソナSTACIAアメリカン・エキスプレス・カード」でSポイントを貯めれば、宝塚歌劇の貸切公演のSS席チケットをゲット可能! しかも、阪急百…
2018.8.31
「第31期竜王戦七番勝負」の特別イベントに参加できる「鹿島神宮カード」を解説!「鹿島神宮カード」を保有すれば、羽生善治竜王や挑戦者などが参加する前夜祭のほか、鹿島神宮参集殿で行われる、人気棋士と女流棋士の解説付きのパブリックビューイ…
アクセスランキング
「学歴の一軍は早慶まで」。学歴フィルターから考える大学序列の実態とは【就職序列一覧付き】
「もう普通車には戻れない…」思わずうなる「コスパ最強のJRグリーン車」5選【写真多数】
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
【精神科医が教える】無意識に他人を息苦しくする人の共通点
「英語がぜんぜん上達しない人」に共通する、たった1つの特徴
認知症になりにくい高齢者が日常的にやっている、たった一つの習慣【41万人のデータを解析】
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
なぜ秋篠宮家は悠仁親王殿下の皇位継承を“望まない”ように見えるのか?【皇室研究の専門家が明かす】
コンプラから解放された松本人志の復讐!?「ダウンタウンチャンネル(仮)」がオワコン化したテレビにトドメを刺すワケ
元JAXAの宇宙飛行士・野口聡一氏がハローワークで直面した「再就職の現実」とは?
認知症になりにくい高齢者が日常的にやっている、たった一つの習慣【41万人のデータを解析】
「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
「健康のつもりで飲んでたのに…」糖尿病リスクを高める「意外な飲み物」とは?【11万人のデータを解析】
「何が面白いの…」世界71カ国で1位のNetflix話題作に日本人がピンとこないワケ
そりゃ不採用になるわ!履歴書に書いてはいけない「絶対NGワード」〈再配信〉
感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?
「指示待ち部下」を生む上司と「自走する部下」をつくる上司の明確な違い〈注目記事〉
「上司とオンラインでモンハンしたい!」→Z世代の新入社員は会社を何だと思っているのか?
なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは