原田まりる
第5回
「祝福できないならば呪うことを学べ」は明るい教え~原田まりる氏インタビュー(後編)
17歳の女子高生、アリサがひょんなことから現代に降り立った哲学者・ニーチェと出会い、人生について、将来について、そして「哲学すること」について学び、成長していく姿を描いた“哲学エンターテインメント小説”が刊行された。タイトルは、『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』。インタビュー第二弾では、哲学に興味を持つようになったきっかけ、好きな哲学者の言葉など、哲学ナビゲーターとしての彼女の「原点」を伺った。

第4回
ニーチェを「オタクのゲーム開発者」にした理由~原田まりる氏インタビュー(前編)
17歳の女子高生、アリサがひょんなことから現代に降り立った哲学者・ニーチェと出会い、人生について、将来について、そして「哲学すること」について学び、成長していく姿を描いた“哲学エンターテインメント小説”が刊行された。タイトルは、『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』。インタビュー第一弾では、なぜこのような哲学本を出そうと思ったのか、独自のキャラクター設定の背景などを伺った。

第3回
【『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』試読版 第3回】お前は、道徳に縛られているのだ!
9月29日に発売する『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』の先読み版を公開します!

第2回
【『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』試読版 第2回】「私はニーチェだ。お前に会いに来てやった」
9月29日に発売する『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』の先読み版を公開します!

第1回
【『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』試読版 第1回】祝福できないならば呪うことを学べ
9月29日に発売する『ニーチェが京都にやってきて17歳の私に哲学のこと教えてくれた。』の先読み版を公開します!
